しんどい 2006-01-31 14:55:45 | こころ 電池切れだ。思考回路停止。早く帰りたい。 こんな時に限って検図がまわってきた。タイミング悪すぎ… 今日は残業決定です。 がんばれ、がんばれ、力の限り~…
激しく墜ちた… 2006-01-31 10:56:35 | こころ 朝一で病院にアモキサンもらいに行った。 カウンセラーに事情を話したけど、クスリの管理が悪いって言われた… そうです、悪いのは俺ですよ… 医師の診察を待つあいだ、気分は悪くなる一方… 寝逃げしたいなあ… でも会社に向かいます。
マスク忘れた_| ̄|○ 2006-01-31 06:20:16 | こころ いかん、いかん、乾燥するからマスクするんだった… 記憶の障害について話すべきなんだろうか。 俺ってなにか忘れ物が多い気がする。 相方と話していても、昨日行ったことをもう一度確認したり。 ただの物忘れであって欲しい…
未だ一歩も先に進まず。 2006-01-31 01:23:33 | PC これはアモキサンがないことにまだ気がついていないときの日記です… -------------------------------------------------------------- 朝のふらつきはロヒが強いせいだろうか… でも昨日は夜更かしして2時半に寝たのに6時前に起床。 相変わらずの睡眠不足です。 さて壊れていたPCが戻ってきました。 さよならセレロン… メールのデータを移そうとしたら、トラブりました。 サーバにあるメール文書が自動的にPCの個人用フォルダに移ってしまって。 最初の起動時にセットアップを失敗したようです。 メーラを終了させて、アイコンを右クリックして、プロパティを表示させ、 …とたどって、新着メールの配信場所を指定することで、元に戻すことができました。 その後、4ビットマイコンの開発ツールのインストール、8ビットマイコンの開発ツールのインストール、 エディタのインストールを行なって、ICEの動作確認をしようとした時です。 また、元の症状が出てしまいました。 シリアルポートの初期化不良です。 ICEの電源を入れなおしても、ボーレートを落としてもダメ。 PCを再起動してみましたが、症状は変わりませんでした。 代替で使っているPCにICEをつなぐと、正常に起動します。 あいにく課のPC担当者は午後お休みでいません。 なんとか前任者を探し出して、PCを見てもらいました。 別のシリアル接続のリーダーをつないでもCOM1ポートがNGと帰ってきます。 いろいろいじってもらううちに、わかってきました。 PDFファイルを出力するソフトをインストールしたのですが、それのプリンタ出力が なぜがシリアルポートをつかんで離さないようです。 そのソフトをアンインストールすると、無事にシリアルポートが開通しました。 ICEも正常に動作します。 その後、問題のソフトをもう一度インストールしてみると、またシリアルポートを 占領しています。 手動でプリンタポートへ変更を行ないました。 その後、再起動して、シリアルが正常に使えるようになったことを確認しました。 それからエクセルでデータを確認していたら、今度は関数が正常に機能していません。 OSを再インストールした際にOFFICE2000からOFFICEXPに変わったことが原因のようです。 ある関数を使うためにはアドインソフトが必要で、それをインストールしようとしたら、 ファイルが無いと言われました。 このPCにはバックアップのデータが入っていないようです。 別の人のPCにあるインストーラをLANで共有して、コピーしてインストールしました。 これでやっと現状復帰することができました。 何をやっているのか、わからなかった一日でした。
YUKIじゃないよ、YUIだよ 2006-01-31 00:04:20 | Weblog 4/6にSHIBUYA AXで行われるYUIのライブのチケットがゲットできてので、行ってきます。 スタンディングなんて初めてだ。 体力、持つかな~(´・ω・`) 懐が寒いので、高速バスで行って、ビジホに泊まり、朝帰る予定です。 ネットで予約するときにあせって二度押ししてしまい、2枚分取れちゃったよ。 相方はあまり興味ないんで、誰か行く人いませんか(´・ω・`) 明日(1/31)の23:00までにローソンに行けばチケット発行できます♪