blue deco design lab

最高にカッコいい、ウルトラセブン

僕は昔からウルトラシリーズが大好きだ。先日もアメリカで初代ウルトラマンの全エピソードが収録されたDVDボックスセット(英語字幕と英語吹き替えオプション有り)をお店で発見して、思わず購入してしまった。でもウルトラシリーズで最も好きなのは、やはりウルトラセブン。こちらも見たいなあと思っていた矢先、ある日NYのミッドタウンにあるBOOK OFFにふらっと立ち寄ったら、何とウルトラセブンの全49話から名場面をピックアップした総集編的、「わが愛しのウルトラセブン」のDVDが売られているではないか!(もちろんこれも買ってしまった(BOOK OFFは結構掘り出し物があるものだ))。

1967年から全49話が日本で放映されたが、ウルトラセブンは、そのストーリー性が決して子供向けヒーロー番組だけの枠におさまらず、人種問題、環境問題、当時の社会問題、ベトナム戦争や核戦争の影響も色濃く出ており、実にスケール感のあるアダルトな番組であった。一般的にもウルトラシリーズの最高傑作と評されることが多い。

ウルトラセブンが対決する敵の多くは単なる怪獣では無く、他の星から地球にやってきて、地球の平和を脅かす頭脳的で手強い宇宙人(xx星人)が多く、またウルトラセブン自身も超能力性が加わり、ウルトラセブンもモロボシ・ダンの名を借りて地球にいるが、地球人の仲間と自分がM78星雲から来た宇宙人であることの狭間で悩む場面も多い。またウルトラセブンは、他のウルトラ兄弟が助けにくるようなことも無く、かなり孤独な戦いを強いられ、実に哀愁が漂う、内容の濃い物語が繰り広げられていくのである。そんなセブンは実にカッコよく、大人になった今見ても、決して色褪せない魅力があると思う。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特撮ヒーロー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事