
アルバムの全体的なテイストはテクノャbプ。YMOのようにどこか懐かしくもあり、また最近のEDMのように新しくもあるサウンドは、普遍的で不思議な魅力を感じる。メンバー全員がYMOとの関わりがあることで、かなりYMOへのオマージュ的なサウンドにもなっているのも確かだが、高橋幸宏以外のメンバーによる強烈な個性でとてもカッコ良く、斬新な打ち込みテクノに仕上がっており、僕も久々に刺激的なサウンドに出会った思いだ。

アルバムは下記全12曲。6名がそれぞれ2曲ずつを作曲して持ち寄り、そこに他のメンバーが編曲などの味付けを加えて行く形で制作された"テクノャgラック"みたいなものだ。どの曲が、誰による作曲かも記載しておくが、それぞれ作曲者のカラーがはっきりと出てはいるのだが、"共作"により最終的には編曲されているからか、バラバラなコンピレーションアルバムみたいにはならず、アルバム全体としての統一感が何とも素晴らしい、完成度の高いアルバムである。

01. Don’t Move(小山田圭吾)
02. Luv U Tokio(砂原良徳)
03. Maisie’s Avenue(LEO今井)
04. Albore (Tei Towa)
05. Gravetrippin’(ゴンドウトモヒコ)
06. Anodyne(高橋幸宏)
07. Disaster Baby(LEO今井)
08. Radio(META version)(Tei Towa)
09. W.G.S.F(ゴンドウトモヒコ)
10. Split Spirit(META version)(小山田圭吾)
11. Whiteout(砂原良徳)
12. Threads(高橋幸宏)

どの曲も素晴らしいが、僕が特に好きなのは小山田圭吾作曲で、LEO今井の英語歌詞がうまくマッチしたハイテンャeクノ、『Don't Move』。なかなか秀逸なYMOの進化系サウンドだ。また、如何にもTei Towaらしいアップテンモネ『Radio』も素晴らしい。砂原良徳作曲の『Luv U Tokio』はなんともオシャレで、YMO的なテクノで、途中YMOへのオマージュもしっかり挿入されている。また、美しい女性が登場するPVがまたとてもカッコ良く出来ている。今まであまり聴いたことがなかったLEO今井による2曲と、ゴンドウトモヒコの2曲が意外にもかなり良かったのは新たな発見であった。


今年はまだ始まったばかりだが、このアルバムは早くも今年の"イチオシアルバム"に当確である。
