映画『ファミリー・ツリー』を鑑賞した。
ゴールデングローブ賞では作品賞を受賞。
アカデミー賞では残念ながら受賞は逃したものの、
ジョージ・クルーニーはこの映画でアカデミー主演男優賞に
ノミネートされた。前評判が高かったこともあり、
早くこの映画を見たいと思っていたが、
今回機内で観ることが出来てラッキーであった。
ハワイオアフ島の有力者一族の末裔であるマット・キング一家は
不動産法の関係で受け継いだ土地を売却しようと考えていた。
そんな矢先、妻がモーターボートの事故で昏睡状態になり、
これがきっかけで妻に恋人がいたことを知ってしまう。
このあらすじを聞いただけでも興味をそそられるが、
この映画、ジョージ・クルーニーが実にリアル感たっぷりの
駄目な父親役を演じているのが面白い。
妻が昏睡状態になって、もう助からない状態であることを知らされるが、
それまで仕事一筋で、全て妻任せであった17歳と10歳の2人の
娘たちの面唐ゥることになり、悲しみに暮れながらも娘たちとどう
接して良いかわからず戸惑うマット。
そこに追い打ちをかけるように、妻に恋人がいたことが発覚する。
この大きな転機を通じて、マットが自分を取り戻し、
娘たちとも向き合おうとする等身大の父親像にとても共感出来た。
そして、自分や家族にとって大切なものとは何かを見つけていく
再生プロセスが見事に描かれている。
ハワイのオアフ島、カウアイ島の素晴らしい景色と環境の中で
展開することもあるが、全体的に、とても静かに、
そして穏やかに物語が進行するのも絶妙なタッチだ。
そして、長女エリザベス役のパトリシャ・ヘイスティがとても可愛く、
いい演技を見せている。長女のアホなボーイフレンド、シドも、
なかなか良い箸休めになっていて、このあたりのキャラクター
設定も抜群であった。
映画は家族の絆の再生と、新たな門出を象徴する、
とてもほのぼのしたシーンで終わるが、
リアルな物語と爽やかな余韻がとても心に響く、
静かな感動を覚える、良い映画であった。
最新の画像もっと見る
最近の「映画」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- TVドラマ(216)
- マイグルメ(162)
- 日本の城、日本の寺(100)
- トラベル(121)
- CM(51)
- 思い出の曲(45)
- 愛犬きなこ(99)
- 車(76)
- My Artworks(106)
- 音楽(344)
- デザイン(138)
- 漫画/アニメ(183)
- 特撮ヒーロー(32)
- アート(59)
- 映画(188)
- ファッション(149)
- ヒッチコック(12)
- マイケル・ジャクソン(8)
- 松田聖子(27)
- 芦川いづみ(73)
- ユナ(41)
- 小説(45)
- スポーツ(42)
- 好きな場所(126)
- マッケンロー(15)
- ブルース・リー、アクション(141)
- 何でもTOP 5(3)
- NEWS(3)
- ノンジャンル(51)
バックナンバー
人気記事