![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e0/61764252e27e46e97593fed4abf333ac.jpg)
これは、日本のミニカーブランドとして有名な京商のもの。
1/18スケールだと、なかなかリアルで迫力満点。
遠目に見ていると、ミニカーだとわからないくらい良く出来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/98d84f284de46de07f530015089c269a.jpg)
僕は1/18スケールのミニカーをコレクションしており、
今年2月まで乗っていたMini Cooper Clubmanの
ミニカーも購入したが、これまで乗ってきたモデルの
ミニカーをなるべく買うことにしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/26/6023f6b59ca05818eab12a22c4891ee1.jpg)
本当は2月から乗っているAudi A4 Allroad Quattroの
ミニカーがほしいが、どうやらレアなモデルだけに
1/18スケールのモデルは存在しないらしい。もっと小さい
1/43スケールのものはシュコーという有名なドイツのミニカー
ブランドから発売されているようだが、これもなかなか手に入らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7f/51fd937064764a5de696a4773bf65fde.jpg)
なので、今乗っているA4 Allroad Quattroに、スペック的にも
色的にも、最も近いモデルを買おうということで、
SUVであるQ5のホワイトモデルのミニカーを購入したわけだ。
内装もかなり精密に出来ている。
Q5の内装は、Allroad Quattroとほぼ同じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/b5ec39c2c606916f3a730a5ff22f431c.jpg)
後ろ姿もなかなか魅力的だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b7/a7f898d5d4b556bac86f27c1f13aa450.jpg)
Audiのミニカーは、これまで2シーターのTTを
購入しているので、これで2台目。やはりこれまでは
圧涛IにBMWのミニカーが多い。
長年BMWを乗り継いできたBimmerだった僕も、
今回ついに浮気をしてAudiを試してみたが、
Allroad Quattroはとても気に入っているので、
しばらくは楽しんでみたい。
そして、このQ5のミニカーも
じっくりロフトで鑑賞することとしよう。