さつま芋を電気炊飯器で蒸してみた。炊飯器は電熱式で、写真のようなアルミ線(3mm)で芋が水に漬からないようなサナ(無くてもいい)の上に芋を置く、水100ml(水がないと火が通らない)注ぎ、炊飯モードでスイッチオン。45~50分で終了。写真は蒸し終わった後の釜で水が少し残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/e64c13f1fb6625a7b59ddea59cafdcd7.jpg)
芋は茨城産シルクスイート。石焼き芋レベルの甘くて滑らかな味であった。もう1本あって、これは非常にいいできであったが写真に撮らず食べてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/39/f9bea9f8c56ea9802b64b9996431da36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/e64c13f1fb6625a7b59ddea59cafdcd7.jpg)
芋は茨城産シルクスイート。石焼き芋レベルの甘くて滑らかな味であった。もう1本あって、これは非常にいいできであったが写真に撮らず食べてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/39/f9bea9f8c56ea9802b64b9996431da36.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます