走れボルト2

日々の出来事を綴ります。

トゥルース君、またね

2021-08-13 15:01:09 | 日記

2021年8月3日 

トゥルース君が12歳でお星さまになりました 

 

 

 

 

トゥル君はボルトの同胎兄

今年1月にボルトが12歳で旅立ち、トゥル君には長生きしてほしいと思っていました

抗がん剤治療を頑張って、とても立派でした 

 

 

 

 

2008年11月27日

トゥル君とボルトは茨城県の「ぴーす」というブリーダーさんで生まれました

同胎は男子4頭、女子1頭です

 

2008年12月

子犬ちゃん見学に、茨城県へ 

うちの子になった黄色リボンは、尻尾に触るとピーと鳴く子犬 

緑リボンは鳴かない子犬 

同時期に生まれたギャウママの男子にほぼ決め、なおかつピーと鳴かない子犬にしようと思っていたのに

ピーと鳴くテラママの男子がうちの子になったのは、ご縁と言うほかはありません 

ぴーすの子犬の写真はないのに、皇居見学の写真が出てきました 

 

 

 

 

 

 

2009年1月25日

黄色リボンのボルトが松山空港に着陸 

おっと失礼 

 

 

 

緑リボンの子犬はトゥルースというお名前で、長野県に行ったことを知りました

兄トゥル君の成長はブログで拝見 

トゥル君の血統書名にはapple 、 ボルトの血統書名にはorangeの文字が入っています

トゥル君は寒い長野県に、ボルトは暖かい愛媛県に、それぞれ遠く離れて暮らすことになりましたが

ブリーダーさんのトンチと、子犬の成長を祈るお気持ちが微笑ましかったものです 

 

 

 

 

2010年5月 長野県

はじめてトゥル君に会いました 

トゥル君とボルトはお互いを覚えているかな?

 

 

 

きららちゃんも一緒です 

 

 

 

 

 

横顔はそっくり、さすが同胎兄弟 

長野県・愛媛県の距離と、生まれてから今日までの時間は、あっという間に縮まりました 

 

 

 

 

翌2011年1月

長野県で雪遊び 

 

 

 

あどけない笑顔のトゥル君と

 

 

 

ゴキゲンのボルト

 

 

 

 

翌2012年1月も長野県で雪遊び 

この子はティンクちゃん 

 

 

埋もれてしまったワニのおもちゃは、春の雪解けまで見つからないほどの深い雪 

トゥル君のお写真がなかった、ごめんよ 

 

 

 

 

2013年10月 長野県

お蕎麦屋さんで一緒に 

 

 

 

 

テーブルの下では 「こいつ、知ってるワン」トゥル&ボルト  

青年期になり、ちょっとビミョーな距離 

 

 

 

トゥル君アップ 

 

 

 

ボルトはその後、女子に会ってデレデレ 

さっきとずいぶん態度が違うんじゃないの 

 

 

 

 

樋からあふれた雨が、滝のような大雨の日でした 

 

 

 

 

 

2016年7月、富山県から長野県へ  

トゥル君とお散歩 

「おばちゃんのかさ持ってあげるワン  」   「トゥル、かんだら壊れるよ、よだれがつくから  」  

そんな会話が聞こえてくる写真です 

 

 

 

 

トゥル君のお散歩道の美しいこと 

お話しながら美しい道を歩く時間はとても楽しかった 

 

 

 

 

 

 

あとで絶景のジャンプ台にも行ってみました

 

 

 

その夜、お宿にトゥルースママさんが来てくれて、うれしかったね 

 

 

 

夏のスキー場は百合園でした 

 

 

 

 

 

2018年4月 長野県安曇野

 

 

 

待ち合わせ場所で、ボルトはトゥルースママさんを見つけて一直線 

 

 

 

 

トゥル君のお散歩は私が一緒に 

 

 

 

 

 

愛媛県では順番に咲く春の花が、長野県では一時に咲いて

ここはなんて美しい所でしょう 

 

 

 

 

 

 

 

花盛りでした

トゥル君に会うまであまりご縁のなかった長野県が、とても好きになっていました

 

 

 

 

トゥル君、お空でボルトやお友達と一緒に遊んでいるかな 

美味しいうまうまをたくさん食べているかな 

ニコニコで病院に通い続けたトゥル君、ほんとうによく頑張りました 

動物病院の獣医さんにも可愛がってもらったのね 

トゥル君のおかげで、ボルトの成長はたくさんの喜びに、

病気の心配は分かち合ってもらうことができました

春には桜やチューリップの傍らに、夏には百合や冷たい雪解水を思い出して、

秋にはリンゴに、冬には雪の結晶にトゥル君を想うでしょう 

これからもトゥル君を忘れることはありません 

トゥル君はこれからもずっと、ママさんに寄り添っていますね 

 

 

 

トゥル君、ありがとう 

 

 

また会おうね 

 

 

 

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しまなみ海道に一泊旅行 | トップ | お盆がきました »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小雪かあちゃん)
2021-08-13 16:10:03
白馬は兄弟わんことの思い出であふれていますね。
トゥルース君もボルト君も可愛いねえ

お星さまになったのが信じられない…。
長野県のこになったトゥルース君の犬名にapple、
愛媛県のこになったボルト君の犬名にorangeが
入っているなんて、まさに運命ですね。
決まっていたのね
お空に上がってくるトゥルース君を
ボルト君はお迎えに行ったね、きっと。
あのこたちの命は永遠だね
返信する
Unknown (ボルトママ)
2021-08-14 10:48:29
小雪かあちゃんさま

そうなんです、白馬は大切な所です。
トゥル君はぴーすさんで抱っこした子なんです 
緑リボンに比べて骨格の細い黄色リボンは暖かい場所にと、
ブリーダーさんが思っていたことを後に聞きました。
その通りになってびっくりでした。
トゥル君よりボルトが大きく育ってしまいましたが・・・
子犬が家族になるのは、運命なのかもしれせんね。
旅立った時間がまた同じ頃なのです。
トゥル君とボルト、お空で仲良くしていますね。
お盆には一緒に帰ってくるかな?
返信する
Unknown (クーリかーちゃん)
2021-08-15 20:41:34
兄弟の歴史と思い出がいっぱい。
トゥル君とボルト君、確かに骨格はボルト君の方が遅く見えますね。
それぞれ白馬と愛媛に・・・縁って本当にありますね。
私は勝手にずーっとミナはトゥル君に似てると思っていて、勝手に親近感を持ってました
テラっこは皆アーモンドアイで、くりくりおめめがチャームポイントだと思います
トゥル君とボルト君、お空で遊んでうまうまを食べてますね。
返信する
Unknown (小雪かあちゃん)
2021-08-15 22:56:23
クーリかーちゃん、私もだよ~。
前に、ボルトママさんに、
小雪ちゃんはトゥルース君と似てるって言われ
ほんとだ!と思ってました。
会いたかった。
ミナちゃんも小雪もおとこ顔だから(ミナちゃん、ゴメン)ネ

みんなテラママ似で可愛いね
返信する
Unknown (ボルトママ)
2021-08-16 11:02:59
 クーリかーちゃんさま

トゥル君とボルトの12年間の思い出がいっぱい、
本当にありがたいことです  
それにご縁はとても不思議でした。
そうですね、ミナちゃんとトゥル君は丸顔で似てるのかな?
特にくりくりおめめが可愛いね 
トゥル君は私の匂いからボルトを、ボルトはのぐっちさんの匂いからトゥル君を
お互いに感じ取っていたと思います。
今はお空で仲良くしているね 
返信する
Unknown (ボルトママ)
2021-08-16 11:14:02
 小雪かあちゃんさま

同じパパ、ママから生まれた子犬達で、一度会ってみたかったですね。
小雪ちゃんとトゥル君もお空で会って、
一緒に楽しく遊んでいるね  
いつの日か、飼い主が会える日が来れば、どんなにうれしいことでしょう 
返信する
Unknown (のぐっち)
2021-08-18 13:37:44
ボルトママさん、トゥルの事を記事にしてくださってありがとうございます。
今年のお盆はまだこちらに居るようです。

5頭の兄弟の中で距離的に一番遠い愛媛のボルト君でしたが、12年間こちらに足を運んでいただきお会い出来たり、沢山やり取りさせていただいたり、気が付けば一番近いお付き合いをさせていただくことができました。
何より一緒に悩んだり、成長の様子が伺えたりとても楽しむことができました。
ボルト君ご一家に感謝しています。
あんなに小さく、ちゃんと育てられるか不安だった子犬があっという間にシニアに。
この12年間、精神面でも体力面でも大きな支えになってくれました。
特に体力、筋トレをせねばです…σ(^_^;)

トゥルの血統書名は直接appleでなく、アップルブランデーを使ったJACK ROSEというカクテル名でした。
ボルちゃんはJAGER ORANGEというカクテルでしたよね?
お酒好きなブリーダーさんらしさがありつつの素敵な名前でしたね^^

クーリかーちゃんさま、ミナちゃんも大きなアーモンドアイにくっきりひかれたようなアイラインが印象的な目ですよね。
特に目頭と目じりにもしっかり入っていて、私からすれば羨ましい目力です♪

小雪かあちゃんさま、トゥルもよく女の子と間違われていたので大丈夫、小雪ちゃんは女の子顔です(笑)
若いころの写真はお顔が濃いめですが、年を重ね少しマイルドになりました。
返信する
Unknown (小雪かあちゃん)
2021-08-18 17:33:12
何度もコメントすみません
何年か前に、fairybelleというカクテルがあることを知りましたが、偶然かと思ってました。
そうか、やっぱりカクテルの名前をつけていったんですね
機会があったら🍸飲みたいな✨
返信する
Unknown (ボルトママ)
2021-08-19 13:37:21
のぐっちさま

毎日いかがお過ごしですか?
トゥル君のごはんやお散歩の時間がなくなって、
生活のリズムが変わってしまいましたね。
12年間も一緒に暮らしてきた家族なのだから、寂しいね。

こちらこそ、ボルトのことを色々相談させてもらい、心強かったです。
私の方がずっと年上なのに、のぐっちさんにはいつも違う視点を教わり、
いつの間にか笑ってしまったものです 
長野県はとてもきれいな所ですね 
コロナが落ち着いたら、また必ず行きたいです。
今のうちに行きたい場所の下調べをしっかりしておきます 
筋トレして、体力回復してくださいね 

カクテルの名前、そうでした 
ブリーダーさんはお酒好きでしたね 
ボルトのカクテルを飲んでみなくっちゃ!
トゥル君のアップルブランデーのカクテルも飲んでみたいです。
返信する
Unknown (ボルトママ)
2021-08-19 13:41:35
 小雪かあちゃんさま

小雪ちゃんのフェアリーベルもカクテルの名前だったのね 
置き土産が増えましたね 
私も飲んでみたいです。
返信する

日記」カテゴリの最新記事