スタンダード motoチャンのP

ブログ開設6792日目👋
アメブロ http://profile.ameba.jp/bonchan01724/

同郷の兄弟

2012-04-08 09:59:32 | スタッフ
拓也と純平は 同郷でしかも、昔からの知り合いです

2年先に入った拓也は 私たちの中でも 人ってこんなに変われるんだ~~~って思うくらいに
最初来たときは ゼロどころか どうやって生きてきたらこんな感じになるんだろう???って思うくらいの

無気力・無関心のようなところでしたが
今は、気配り・感情の表現・いろんな面で 社会人として 成長してくれて 弥生共々、期待の2人です

しかし、純平と一緒になると 本当に青年2人の 何とも山形風の空気

この日も、ぼろぼろに疲れた拓也を 純平と弥生でマッサージしながら
この後に予定していた拓也振付のFMの練習のために
メンバーがそろうまで いろんな話をしていました

そこで肌と肌の触れ合いをしている2人を 写メ

21日に向けてみんな、ぼろぼろになっていますが 頑張っています!!!

唯一、、2人でつるんで たにどうダンススタッフでは珍しい○○者なので、、、私は本当に嫌いなのですが・・・大人なので見て見ぬふりも
勉強ですかね??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七年目

2012-04-08 09:33:55 | たにどう通信
金曜日はたにどうダンスワールドのお誕生日でした

2006年4月6日に赤坂見附に教室をオープンしました

あれから丸六年がたち
昨日もスタッフとアーダコーダと話していたのですが

拓也が入ったのが私たちが引退する年の三月末で
ロンドンに出掛けるまで家に居候していた話は事あるごとに話題になります

あれから丸四年
今月、五年目だねって話になりました

弥生は拓也のパートナーとして
卒業と同時に入社してくれましたが
彼女もすくすく育ち、入った時よりもタフになって私たちの意をくむのがうまくなって助かっています

時々、どびょーんと
落ち込む時、なぜかその姿が電池切れのように見えて
笑えます

そして、こまっちこと小松と
オオチなのにダイチで今バリバリがんばっている二人は
引退パーティーの年に
お願いして盛岡から入ってきたこまっちに対して
こまっちが入るのが決まっていたから同時に二人は無理だと断っても断っても
入ると決めた本人の意志に最後は折れて入ることになった純平の同期組

同期ながらも一日でも早く入社してこまっちより仕事を早く覚えようとがんばった純平が2010年新年早々に

そして卒業と同時に3月から入ったこまっち

三年目になりますが小松は人の良さが皆さんに好評でお陰様でだいぶ仕事ができるようになりました
がこの二年、まともにパートナーが続かず
今やっとスタートした綾子ちゃんともとりあえずってことでどこまで続くやらです
女運が悪いのか?はたまた本人に原因があるのか?

ですねっきっと

純平君は
なぜかうちでは未だに仕事は増えないのですが、ダンスはかなりパワーアップしてきて
彼のダンスには今、気持ちが見えてきてきっと近いうちに
ダンスト同じようにハートが弾けるようになると信じています

そして
真琴は昨年暮れに入社して早半年
元々の付き合いもまだ最近だったのですが、スタッフのムードメーカーになって
遊びと食べ物の担当という感じで 大変感じのいい雰囲気を出しています。

やっとカップルになりました井崎先生と コンペで活躍する日もすぐだと思いますので
皆様応援よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする