
6月23日。
ベルリンまで日帰りして、ウクライナ対チュニジアを見に出かける。
定価でカテ1を入手し、シェフチェンコのPKをすぐそばで見る。
写真は、そのPKを獲得したチュニジア選手ファウルの瞬間。
ウクライナのサポーターたちの団結というか、一体感はものすごいものがあった。
しかしまあ、その熱狂に一抹の危うさを感じたのも事実ではある。
ベルリンまで日帰りして、ウクライナ対チュニジアを見に出かける。
定価でカテ1を入手し、シェフチェンコのPKをすぐそばで見る。
写真は、そのPKを獲得したチュニジア選手ファウルの瞬間。
ウクライナのサポーターたちの団結というか、一体感はものすごいものがあった。
しかしまあ、その熱狂に一抹の危うさを感じたのも事実ではある。
帰国して風邪を引いて、しばらく自重していましたもので。
おかげさまで5試合見られましたが、財布がカラになってしまいました。
ちょっとトホホです。