6月14日。
朝6時までブラジル対クロアチアを見てから、荷物をまとめて旅立つ。
24時間後、パリのマダムの家に着いたら、すでに宴の用意ができていた。
いつもすみません、ごちそうになっちゃって。
そういうわけで、ブルゴーニュを3本空ける。
ちょうど、ドイツ対ポーランドがロスタイムの劇的ゴールでドイツ勝利に終わったところだった。
この24時間を振り返る。
東横線、JR、京成の特急(スカイライナーではない)を乗り継いで空港へ。
成田空港は気味が悪いほど空いていて、出国も待ち時間なし。
モスクワ乗り換えで、例によってゲート変更のアナウンスがなく、難民になりかかる。
CDGから、最近は日本人はほとんど乗らないらしいRERに乗り、シャトレーでメトロに乗り継ぐ。
ここの乗り換えはややこしくて、時間がかかるのである。
かくしてロシアの黒パンのあとに、シェフによる晩餐が待っていたのであった。
深謝。
朝6時までブラジル対クロアチアを見てから、荷物をまとめて旅立つ。
24時間後、パリのマダムの家に着いたら、すでに宴の用意ができていた。
いつもすみません、ごちそうになっちゃって。
そういうわけで、ブルゴーニュを3本空ける。
ちょうど、ドイツ対ポーランドがロスタイムの劇的ゴールでドイツ勝利に終わったところだった。
この24時間を振り返る。
東横線、JR、京成の特急(スカイライナーではない)を乗り継いで空港へ。
成田空港は気味が悪いほど空いていて、出国も待ち時間なし。
モスクワ乗り換えで、例によってゲート変更のアナウンスがなく、難民になりかかる。
CDGから、最近は日本人はほとんど乗らないらしいRERに乗り、シャトレーでメトロに乗り継ぐ。
ここの乗り換えはややこしくて、時間がかかるのである。
かくしてロシアの黒パンのあとに、シェフによる晩餐が待っていたのであった。
深謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます