今日は、ボルドの特訓に行ってきました。
朝、6時過ぎに家を出て
高速の渋滞や、
途中のSAで朝食やボルドのお薬タイムで
予定より時間がかかってしまいました。
「8時頃から」と早朝貸切予約をしていたのですが
ワンポートに着いたのは9時を少し過ぎていました。
オーナーさんは、
8時頃から待っていてくださり、
大変申し訳ないことをしていしまいました。
大遅刻でしたが、
「こんな天気でも来ていただいて・・」って
親切に対応してくださいました。
前夜、
どしゃぶりの雨と雷ですごかったそうです。
オーナーさんが
「ウッドチップも流れてランのコンディションも
よくないんです。ドロドロになっちゃいますよ。」
と言われたのですが
せっかく来たので
「構いません。いいんです。」と言って
お借りしました。
ボルマロはリードをはずすと
嬉しそうに走りはじめました。
雨も降っていて霧がかかり、
一般的には、「あいにくのお天気」でしたが
マーボー家にとっては、良いシチュエーション。
ボルドは
まだ、ほかのWANとの社会性が無いに等しい状態です。
人に対しては、何も問題ありません。
みなさんから「良い子~かわいい~」となぜられて、
ボルドも良い思いでしかないからかな~?
まぁ、今のボルドは、
自由に走ることが嬉しいのです。
ボルマロが嬉しそうに走る姿を見ているだけで
私達も「幸せ」なんですから。
もちろん、
私もパパ猫も猫娘も、
フィールドのボルドから
一瞬も目を離さないで見守っています
万が一、発作が起きたり
変な転び方をしなかったか・・などなど
今日もマロンは相変わらず、車を追っていました。
ボルドはマロンの所は行っては
マロンの方向変換についてゆけず、
転びながら後をおっていました。
ただ走るだけなら早いし、迫力があります。
そして
私たちの所へゆっくり戻ってくる。
そんなことを
嬉しそうに繰り返していました。
時々、猫娘や私と、
ノーリードのお散歩のように
横について歩いていました。
前回よりも
ボルドの顔は、
ニコニコ嬉しそう。
走っている後姿も、
ルンルン、ルンルン
「お尻をフリフリ」のように見えました。
普段あまり走らないボルドは
やっぱりすぐに疲れるようで、
途中でしばらく伏せて休んでいました。
1時間半位遊んだ頃、
他のWANもいらしたので帰ることに。
少しずつ馴れるには、
ちょうど良い時間だったと思います。
帰り際、
オーナーさんご夫婦と少しお話をしてから
帰ってきました。
オーナーさんと奥様、
いつも親切に暖かい気持ちで迎えてくださり
ボルドの特訓にご協力いただき、ありがとうございます。
夕方もまた大雨ということで、
雨の被害でフィールドのウッドチップが水で動いてしまい、
元のように均すのが大変そうです。
帰りの車の中でも吠えたりしていたボルドですが
途中で伏せて寝る事もあり、
少しずつですが
特訓の成果が出ているようです。
関越から外環に入ったあたりで渋滞があり
高速を降りました。
以前から気になっていたドッグランが近くにあるので
寄ってみる事に・・・
そこで新しいお友達とお会いしました・・・。
つづきは、
ワンポートの動画と合わせて、また明日。
ランキング参加中です、
海をポチッとクリックお願いしま~す。