ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

ボルドとドイツ村へ行ってきました

2009年08月21日 | ボルドとマロン

今日は、群馬県にあるドイツ村へ行ってきました。

正式名称は、赤城高原牧場クローネンベルクです。

朝は、ボルドの薬の時間を考えて、
ご飯をいつもより30分だけ早めに食べさせ、
1時間の絶水後、水を飲ませてから
8時頃に出発~!
しかし、
順調に行かれないのが、いつものマーボー家・・、
と言うか私がドジなんですが、
家を出て500m位の所で忘れ物に気づきUターン。
気を取り直して、出発!
朝の通勤時間とぶつかりいつもより時間がかかって
でもまだ渋滞は少なめ・・。
やっと外環の入口近くまで来た所で、
あろうことか、また忘れ物が発覚。
もう一度Uターン。
みんなテンションン下がってしまいましたが、
ボルドだけ
ワンワン、ワンワンとハイテンション(涙)
 
猫娘に叱られながらも、
少しずつワンワンが減って
バリケンのドアを開けたところで頭だけ出して
伏せして、かわいらしい声に変わって
「クーン、クーン」と言っていました。
 
出かける回数が増え
ボルドも成長したのでしょうか。
「ボルドなりに我慢しているのかもね」と話しながら
私達のテンションもあがってきました。

11時少し前に到着~!
入場して定番の記念撮影、
 
ここは、赤城高原牧場というだけあって、
羊さんがいます、それにドックショーもあります。
 
ボルマロにダブらせつつ、記念撮影
 
それから、ドッグランもあるんです。
最近のマーボー家、
お友達とご一緒させていただいて、
実は、
今日も・・・、
こちらのお友達とご一緒だったんです。
 
マロンとシェルティーちゃん?
いえいえ、先日ご一緒いただいた「ショコラポンネ」さんの
「まちコちゃん」と「チョコちゃん」で~す。
 
ほんとマロンと似ているでしょ~!
「性格までソックリ」とママさんと納得、「うんうん!」
 

ボルドは
今回初めてドッグランでほかのWANと
長時間ご一緒させていただきました。
ほんとうに
まちコちゃん、チョコちゃんありがとうございます。
ガウってはいけないと、
 
ショコラポンネさんで購入したジェントルリーダー(口輪)を
しっかり着け、でも・・。
ガウって・・こんな表情、
 
それにチョコちゃんの毛を少しムシってしまいました。

でも、本当に楽しくて、充実して・・。
園内には羊以外にもヤギやポニーもいて
 
すごく広い施設でした。
なので、今日はチョットだけご紹介して、
明日はいつものように、
日記形式でご報告させていただきます。
今日は、
チョットサワリの部分まででした。

羊を追い込むWAN、カッコよかった~!
みなさんのWANも体験させてみたいですよね。

体験させてみたいという方はこちらを

 
とても無理と思う方はこちらを
 

応援のクリックお願いいたします。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする