BOSS魂

フレンチブルドッグ5匹とチワワmix1匹とエキゾチックショートヘア1匹の家族日記です♪

ゴールデンボンバーin武道館バスツアー編

2012-01-17 | ゴールデンボンバー
ライブと言えば、グッズが楽しみの一つでもある私です。

行ったライブで必ず購入する訳では、ないんですが

グッズが凄く凝っていてお洒落と有名なCKB

パパちゃんが大好きというのもあって

(自分のお財布からではないため)隅から隅まで購入しますwてへぺろ♡


最近は、CKBとゴールデンボンバーだけ買ってます。



ネットというものがあるのだから

ライブ前や後にグッズ購入が出来ればいいんだけど・・・

ゴールデンボンバーは、ライブ会場で売り切れが多く

在庫があり、ネット販売されても瞬殺です。

それに加えて、がちゃという1回500円のグッズは、会場のみなのです。

武道館・・・混み混みだろうなあ・・・と思い

事前にバスツアー申し込みと言うのがあって


なんとグッズ購入は、ツアー客のみの優先ブースありで「お待たせしません!キッパリ」

バスの中では、メンバーのツアー客のみのコメントDVDが流されます!

そしてそして、ツアー参加者のみのパスケース付きとか


*参加者のみのパスケース


東京駅集合だけど参加しました。

東京駅まで車で来て近くのパーキングに止めてバスへ乗り込む



失敗だったかも・・・


長野からと共同乗車だったのですが

東京駅からだと武道館まで距離なくね?

乗って10分くらいで到着してしまい、DVD見終わる前に降ろされる・・・

希望者には、最後まで観せてくれたそうですが、その間に物販の列は、長くなるお

グッズ購入を優先してコメントDVDは、諦めました

しか~し、ツアー客優先の物販に通されるも

受付が2名しかおらず2時間以上寒空の中立たされるあぁ・・・





なんかモヤモヤ感満載だったけど

普通に並んだら購入まで3~4時間は、待たなくちゃなので

グッとこらえた

結果、一通り購入出来、がちゃも出来たからよしとするけど

東京駅近くに止めた駐車場代4800円

バスツアー1名約9500円×2

普通に車で行ったら武道館前の駐車場代500円だったwwwwwwwwww

娘に「ここに止めるの9回分だね」って

ない頭で計算された


んっと・・・お金に糸目を付けない方ならお勧めでした



購入したグッズ紹介

初めての武道館だし

初めては、もうないから・・・とか言って購入しまくりました。あはw

まず、がちゃです。2日目の分もあるので20回分くらいかなあ?!





当たり・大当たりなし


新しいバッグ


パスケース&スイカとかに貼るステッカー&AKBのようなトレカ


ミラー2種類&写真ケース&よく見えないけど手袋


マフラータオル&プリクラ


研二とショーさんのクッション


あと金色のバッグも買ったった


・・・・で買ってどうするのか?って自分でも思った

家でニヤニヤして眺めるだけなんだけどね

思い出だよなあ




blogram投票ボタン







ゴールデンボンバーin武道館

2012-01-16 | ゴールデンボンバー
1/14日・15日と2連チャンで

ゴールデンボンバーのワンマンライブ特大号「一生バカ」を参戦しに

武道館へ行って来ました



セトリや内容は、ネタバレ禁止なため書けないんだけど

ほんっっっっっっっとに楽しかったあ~

メンバーのひたむきな一生懸命さが伝わったのは、尚の事

ファン一同が盛り上げよう!

成功させよう!っていう気持ちが伝わって感動した

結果空席も見当たらずビッシリの観客と最初から最後まで盛り上がって

笑いっぱなしで夢のような時間が駆け抜けて行きました

ショーさんのキスミーは、1日目成功した感があったけど

やっぱり8千人もいたらムリだよね・・・

2階後方から叫んだ人いたし(ショーさんには、聞こえなかったようだが)

2日目は、アリーナ後方から「キリショー」って叫んだ女の人がいたよ・・・チネ

ショーさん的には、「色んな考え方の人がいるから」なんだろうなw

まあ仕方ない


チケットは、もちろんファンクラブ先行で取れたんだけど

ビックリするほど良番だった



14日は、1階のうぱ側の端っこだったんだけど

ステージを横から観る形だったけど、アリーナ最前よりステージが近かったし

メンバーが全員来てくれたので

すぐ1メートル前まで来てくれた。娘大興奮

ショーさん頭大きくて可愛かった

研二、いつものイケメンさんでした

きゃんさん、顔がちっさくて目が大きくて安定のイケメンっぷりでした

うぱは、近くで見れば見るほどカッコイイ

皆にサービスして手振り指導して、ショーさんの行動を見て発言したり、サポートしたり

ほんといつも、うぱには、感心する

金爆を知った時、そんなに興味もなかったがw金爆を知れば知るほど

うぱのサポートっぷりやブログ更新・ツイッターほんとファンサービスすごい!!!

うぱが秘書的な役割大きいと感じます。仕事してるなあ~思うよ。

しかし誰が好きっていうのは、ないです^^;

ゴールデンボンバーってイチお笑い芸人として見てる節があるのでw

曲もイイよね



話が逸れてしまいましたが・・・

2日目は、アリーナ7列目・きゃんさん前

しかも前方のお客さん全員女性で背が私より小さかった

良席です!

サイコーに決まってます



ショーさんのアレや研二のアレやきゃんさんの黒がよく見えました。

テープが降ってきたんだけど、2種類あって研二バージョンとGBバージョン

記念に持って帰ってきました



神様、ありがとう

zuccaの6㎝ヒールブーツ履いて行って良かった。後ろの人ほんとごめんね・・・

天罰として血マメだらけになって帰りが歩行困難になったけど悔いは、ない。



DVDの発売が待ち遠しいなあ

ローソン系ですでに予約開始してるね!

セトリは、1日目より2日目の方が好きでした

3曲くらい違かった気がします

2日行って見て、やっぱり初見の方が笑えるし楽しめるね

っと思っても何回も行きたくなっちゃうんだよなあ・・・チケット取れればの話だけど


ここで次のツアー告知です

14日のライブでは、告知なかったのに15日の日武で発表がありました

■3月20日(火・祝)大宮ソニックシティ(大ホール)
■3月22日(木)岡山市民会館
■3月23日(金)高知市文化プラザかるぽーと
■3月29日(木)本多の森ホール(旧石川厚生年金会館)
■3月30日(金)新潟県民会館
■4月01日(日)オリンパスホール八王子
■4月04日(水)静岡市民文化会館(大ホール)
■4月06日(金)鹿児島宝山ホール
■4月08日(日)長崎市公会堂
■4月13日(金)神戸国際会館こくさいホール
■4月15日(日)広島 ALSOKホール
■4月20日(金)ホクト文化ホール(長野県民文化会館 中ホール)
■4月21日(土)富山県民会館
■4月28日(土)青森市文化会館
■4月29日(日)仙台サンプラザホール
■5月02日(水)松山市総合コミュニティセンター(キャメリアホール)
■5月04日(金・祝)山口 スターピアくだまつ
■5月11日(金)千葉県文化会館
■5月13日(日)神奈川県立県民ホール
■5月18日(金)福岡サンパレス ホテル&ホール
■5月19日(土)熊本県立劇場 演劇ホール
■5月24日(木)名古屋国際会議場センチュリーホール
■5月25日(金)名古屋国際会議場センチュリーホール
■5月31日(木)札幌 ニトリ文化ホール■6月02日(土)秋田市文化会館 大ホール
■6月17日(日)横浜アリーナ
■6月18日(月)横浜アリーナ


まさかの

横アリだあああああああああああああ

チケット取れるといいなあ

頑張るぞー



blogram投票ボタン

ゴールデンボンバーZeep Tokyo「やればできる子」ツアー

2011-10-08 | ゴールデンボンバー

昨日、行ってきたあああああああああああああああ

うへへ、ぐへへ、ぶははは

楽しすぎて壊れ気味



まだツアーが続くので詳細は、書けないけれども

あえて書くとしたら

きゃんさんの段ボール工作がスゴイことなってた

きりりんのアイドル振りがスペシャルカワユス

ショーさん、手足、短っ

しかし、そこが可愛いよう

小さくてカワイすぎて握りつぶしたくなる衝動にかられた
(自分んちの犬が可愛すぎて鼻と口んとこ口の中にいれちゃう感じ・・・
あと・・あと・・・ハムスター掌乗せてたら可愛すぎて口の中に入れちゃいたくなっちゃう感じ)

今回、下ネタ多しw

娘と観るには、変な空気になりそうなった・・・



楽しかったよお

ほんとは、今日8日に行く予定だったんだけど(FCチケット取れたのも今日の分)

ミクソで交換して貰いました。

席も申し訳なるくらい良席で前が関係者席だったので座る人がいなくて

実質、2階席の最前だった

でもzeppの2階席は、席が少なくすり鉢状なので私が取ったG列(2階最高列)も

ガッツリ観れる良席だと思う。ほんと2階席少なかった・・・



購入したグッズです!

ネットでほとんど買えたからか物販は、ガラガラでした。

そしてネットでは、完売だった香水・パーカー・ストラップなど全種購入可能でした

今回も娘にがちゃ頑張ってもらった





ショーさんとうぱのチェキが当りましたやっほーい





金爆友からメールがあって8日分あるよーって言ってくれて

1人でも2連チャン行っちゃおうかと一瞬迷ったが断って正解だった

本日、腕・腰・腹筋・足・ひざ・・・・全身筋肉痛でござる

昨夜は、楽しんだ申し訳なさで帰宅早々1時間愛犬散歩、余裕だったけど

今朝は、ぷるぷるしちゃって悲惨なことなった

早々に撤収で御座います



で・・・

もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが

メディアでも発表されていたから、いいんだと思うのでご報告します。

ゴールデンボンバー

来年1月14日・15日 武道館

決定しました

その後、関西方面は、1月21日 大阪城ホールだそうです。




感激だよ・・

ゴールデンボンバーおめでとうです


もう初夏の頃から噂は、あったんだよね

Mステも出たもんなあ

そんな気がしてた・・・

最近は、zepp(7日)・サイバー・ショーさんソロとFC入ってても

チケット取れなくて落ちてたけど

武道館、取れるといいなあ~

取れなかったら泣けるなあ


zeepの帰りに娘と

今年の2月か3月だったかな?

ショーさんと会って握手してもらい

ショーさんに「あったけえ・・・」ってにぎにぎしてもらった事が

夢のような出来事になっちゃったねって話してました。

次は、11月10日の氣志團との対バンライヴです。

場所は、同じzeppです!



なんと整番1番と2番なんだ

神番ヤバス

ちょっと怖気づいてるんだが・・・楽しんで来ます


blogram投票ボタン
















おさらい中

2011-10-05 | ゴールデンボンバー

寒いよ。寒いよ。

雨も結構、降ってるし・・・

犬は、外に連れて行けって催促するし・・・

排泄を我慢してる子もいるんで(限界まで我慢するボス)

雨降っても、台風来てても、足の骨折れてても

毎日2回は、外に連れ出す。

お天気の良い日は、いいんだけど

仕事がつまってる時や時間がない時

出かけてて疲れ果てて帰って来た時とか

そしてお天気が悪い時は、本当にめんどい

家族は、もう誰も世話もしないよ・・・

都合がいい時だけだな。
(パンチが皆、怖いんだ)


ワン’sごめんよ。めんどいって思って・・・



犬を飼うってこういう事なんだよな

簡単に飼うって言葉は、言えるけど

命を預かるって事なんだよなあ

元気な時もあれば、病気になる時もある

当たり前なんだけどさ

こういう日は、こんな事を考えながら

外に連れ出して反省してる



ああああああああああ

クサクサするうううううううう





そうだ

そんな時は、ゴールデンボンバーのDVDでも観よう

ライヴに行く度に買ってたりしてたから

結構、増えたあ


お勧めは、「パンツ大作戦」かなあ


1番新しい「らふぃおら」は、初回限定版とショーさんフューチャー版と

研二フューチャー版でござる

フューチャー版は、各メンバーに1台づつ専属のカメラがついて

お気に入りのメンバーだけを映してるっちゅー画期的なDVDだす


Zeepツアーまで、あと2日だた

なんか緊張してきた




blogram投票ボタン




ゴールデンボンバーあれこれ

2011-10-04 | ゴールデンボンバー

今日は、とっても秋晴れの良いお天気でしたね~

めいっぱい掃除と洗濯したよお

んでワン’sのお風呂入れる体力は、なくなりました・・・

お風呂入れたかったなあ・・・

明日から雨っぽいね。ガックリ


今日は、夏休みに行った渋谷AXで行われた

ゴールデンボンバースペシャル対バンイベントの話です。

7月25日の話だから、だいぶ前だけど

CDを買うと封入されているハガキを送って抽選で当たると行ける

っちゅー奇跡のライヴだったのですが

1枚当たって娘だけ参戦予定というとこまでここで書いたのですが

結局、発券する人が少なかったのか

追加抽選があって、もう1枚当たったんだあ~やほーい

でもでも娘は、バイトが入ってしまい急遽1人参戦しました。



この日って、本当に暑くて太陽ギラギラだったんだが

グッズを買うのに炎天下の中6時間以上並び会場が始まった後にやっと買える~!

思ったらほとんど売り切れでさ

会場したら、もうすでに後ろの方で・・・泣けた。

足は、ガクガクでライヴ中「わし、倒れるかもしれねー」という

極限状態だった苦い思い出だったりもします



今まで色んなライヴ行ってるけど

こんなにスタッフの対応が悪くて、適当なの初めて体験しました。

1回500円のがちゃも最初は、1人永遠とやらせてて長蛇の列

こりゃ~捌けないとやっと思ったのか、途中から制限1人10回までになった。

有り得ないわ。

もうね、文句バンバンでした!

そりゃ~この事務所にしたら、リンドバーグ以来の売れちゃったバンドだろうけど

だから対応が分からないのかも知れないけど

あんまりだ。

あの炎天下の中「座らないで~!」とか拡声器で言い放ちやがったスタッフ

顔、忘れないかんな



そんな辛い極限状態でも

ショーさんの夜魔堕さん・キャンさんのゆた子・うぱの淳子・研二のナルシス研二

観たいから、おいら頑張った



スペシャル対バンって言ってもゴールデンボンバーのメンバーが色んなキャラに変装して

ラルクやシドなんかの歌を歌ったんだ。

他のアーティストの曲ばかりだったからDVD化もムリだもんなあ

すごくレアだったと思います

普段は、観られないショーさんのドラムや生アコギでの演奏

キャンさんは、ゆた子というアイドルの女装と歌

うぱは、バンギャルの淳子っつー女装と歌

研二は、レバーセットというバンド名でヴォーカル&ギター
(実際にフェイズという箱でライヴもしていた)



私は、研二がどれくらいかっちょいいのか確認したくて

目を皿のようにして拝見・拝聴したですよ。

ギター片手に飛びながらステージに研二

いつも白塗りだけど、ナルシス研二ですから

もう、どんだけカッコいいのかなあ



「うわああああああ、顔でけえええええええ」っつーのが

私の最初の感想でした・・・本当にごめんなさい

身長もね大きいのよ

うんうん、大きかったし

かっこいいんだよ!

でもねでもね、顔でっけーの。

昔のアイドル時代の川崎麻世をもっとかっこよくした感じに

見えた(古くてスマソ)

スゴイ迫力でね。

ステージ上を所狭しと動き回っておりました。

ギターもお上手でした。

歌は、ね、上手いこと知ってたんだけど

私の想像より声が高かったかなw

でも上手い!

しょーさんより、もしかしたら歌唱力あるかも知れない。

そして思ったのは、

「この人、本当は、ピンでこうやってやりたいんだろうなあ」って

感じました。

だってね、スゴイね今まで観たことないくらい

イキイキしてたから

そして歌もギターも容姿も十分イケると思う。

身長が大きいせいもあるけど本当に迫力あったしイケメン

周りの子たちもすんごいキャーキャー言ってて

研二目当てが多かったと思うんだ。


なんかジャニーズみたいっしょ?うちわとかwwwww


研二目当てで行ったんだけど

1番うわああああああって萌えたのは、

しょーさんのドラムだった。


すてぃっぱショーさんすきっぱかわいいよう


小さいしょーさん

ドラムに埋もれてる風で

短い腕で一生懸命リズム確認するように叩くドラム

顔が超絶、真剣でした

色々分析してみたんだけど、しょーさんってさ

幼い子供みたいな容姿なのね(失礼ですみません)

頭がちょっと大きくて子供体型で

母性を刺激するというか「がんばれー」ってなっちゃうんだな

よく見ると大人の男性なんだけど

可愛く見えちゃうんだよなあ

あれなんだろね?しょーさんマジックだな。

そしてV系だろ?所詮・・・思ってたら

何コレっちゅーくらい期待を大きく裏切る良い曲なんだな

そしてアップテンポな明るい曲なのに

歌詞みたら、ぶっくりするくらいのネガティブな詩

だけど誰もが、ふと思ったり感じたりすることだったり・・・


ゴールデンボンバー今、ピーク来てますな

いあ、もっと売れるかも


この他にも色々あったんだけど

なんせ炎天下6時間以上立たされるという極限状態

ほぼ記憶飛んでます。

つか翌日から3日間ほど寝込みました。

そして日傘をさして、UVケアしていたにも関わらず

顔・腕・足

ビックリすほど日に焼けて真っ黒クロになった

足の甲なんかひぶくれになって

火傷になったという忘れられない1日でした。

でも楽しかったよん


対バングッズ現地で買えたのは、

プリクラとタオルとショーさん袋だけでした


blogram投票ボタン








ゴールデンボンバーららぽ横浜インスト

2011-07-16 | ゴールデンボンバー

6月1日に発売されたゴールデンボンバーの「僕クエスト」



FCからインストの発表と同時に早くに予約して

発売までに1回ららぽ横浜へ車で行って

予約券と握手券&トークライブ券もらって

本日7月16日インスト当日

1ヶ月以上待って・・・

ワクワク・ドキドキして待ってた訳です。

この1ヶ月、家事に仕事にワン’sのお世話に・・・心の支えでした。





貰った握手券をよくよく見たら

ららぽ横浜は、屋外でのトークイベント&握手会らしく

雨天中止と書いてあった。

一緒に行く娘が、究極の雨女

ビクビクしてたけど、今日もよく晴れた暑い1日でした。



ここんとこ、暑いし、仕事もめいっぱい入ってて

しかも、パパちゃんの気まぐれで色々と仕事を増やされ

アテクシ、疲れてました


今日に限って・・・

今日に限って・・・



寝坊したあああああああああああああああああああああ





娘も学校とバイトで疲れ果てていたらしく

ステキな笑みを浮かべて横で爆睡してました



世の中は、今日から3連休

道が混む事を想定して、13時スタートだけど

3時間前の10時には、家を出たかったんだ。

起きたの9時半

そこから、まず犬の散歩とご飯は、1番大事。

その次、顔を作って、着替えて

慌てて出たのは、11時近く・・・もう無理かも知れない・・・


ここで電車を選べば、確実に間に合ったのです。

後悔先に立たず


家を出た時の車のナビの到着予定時間は、13時10分

10分なら高速で取り戻せるかも知れない!そう思ったのも間違いだったorz

国道出たら、もうずっと渋滞・・・

東京に入るまで、普段なら20分もかからないのに

1時間近くかかったorz

やっと高速乗れたと思ったら、高速も大渋滞で案内パネルが真っ赤っか


ナビが、なんか変

到着時間がね、グル~ッと動き始めて、しばし考え中・・・その後

到着予定時刻がね


15時半になったんですけどおおおおお。うけるうううううう


この時点で、ららぽ横浜まで43キロ

現在の時刻、12時半近く・・・もう諦めました



ちねばいいのに・・・@ヂブン


その後、帰宅途中で真っ直ぐに帰るのは、自分があまりにも不憫なので

血迷って焼肉食べたり

映画を観に行ったりしました。

でも・・・・・立ち直れない


今は、暗い部屋で壁に向かって体操座り中です




blogram投票ボタン

まじか?!

2011-07-12 | ゴールデンボンバー
6月1日発売したゴールデンボンバーのCD「僕クエスト」に入っていた

抽選ハガキを送ると抽選で2500名くらいかな?

当たると参加出来る対バンLIVEのチケット
(対バンと言っても、金爆の中でキャラクターが各自あって
言うならばゴールデンボンバーのレアLIVEといった感じです)


当たったああああああああああああああああ



やっべやっべやっべええええええええええ

奇跡

まじ奇跡




低レベルな喜び方で、ほんとすみません・・・


だって初めて研二のレバーセットでのナルシス研二が・・・

念願のナルシス研二が・・・


観れるんだもの~~~~~

鼻血でそうだ


娘と二人で抱き合って喜び合いました




[ゴールデンボンバー]

開催日程:2011年7月25日(月)
会場:渋谷 AX
開場/開演:18:00/19:00
出演予定アーティスト:ゴールデンボンバー、ゴールデンボイス、夜魔堕さん、
ゆた子、レバーセット、淳子@レイタの嫁
■料金:¥2,500(税込/ドリンク代別当日¥500)
■チケット購入方法:当選発表の方法が、当選ハガキの郵送から、webでの発表に変更となりました。
■ログイン(チケット予約)期間:7/11(月)15:00~7/18(月)23:59
※当選者のみ、応募ハガキに記載でログインできます。
※ログインできた方は、画面の案内に従ってご予約下さい。
■チケット引換期間:7/20(水)12:00~7/22(金)23:00
■制限枚数:1人1枚

でもぉ~

1枚のみなのねん・・・

4枚しか送ってなくて、当たっただけでも奇跡

嬉しい・・だけど娘が行くの?それとも私?


これから壮絶な女の戦いが始まるのであった

には、ならずw

やっぱさあ~

研二からしてみたらさあ~

いくらパパちゃんにクリソツで、強烈なKYでも

腐っても17歳じゃん。娘。

私は、完全ババアじゃん。

ババアに来られるより、17歳に来られた方が嬉しいと思うんだ。

なので娘に譲ることにしました・・・

ちょっとは、躊躇するかと思ったら、さすがくっきりKY線を持つ娘

「わりぃ~ね!わりぃ~ね!」って全然悪く思ってない満面な笑顔だよ・・・

くっそおおおおお

あと20歳いや、10歳でもいいや

若かったら良かったのに・・・

若さが買えたらと切実に思う今日この頃です。かしこ。



blogram投票ボタン

ぼおおおおおおおお

2011-07-09 | ゴールデンボンバー

なんもする気が起きない・・・

携帯の機種変も行ってない・・・

このままじゃ

聖子ちゃんのコンサートも行かなくていっか?

などと思い始めている・・・


あついんじゃああああああああああ


ワン’sのお散歩、朝6時に行ったんだけど

もうその時点で犬・飼い主ともども、バテバテでござんす


パンチ&れんじ

身動きすらしないボス・・・息してるか、ちょくちょく確認。

ハグさん冷たい場所を探し、さすらって玄関で定着

そんなワン’sを階段から眺めるジャズ


その上、なんか洗濯機が不調で「給水出来ねーぜ!BABY」って表示でっぱなし

やることやってからじゃないと、外出する気になれないタイプです。はい。

なんせ生粋のA型ですから。

昨日まで「最近ツイてる。うほ」思ってたけど

勘違いだったようです


こ・ん・な・時・は、?

ゴールデンボンバー聞いて、スカっとしましょ~~~~~

「Sick Lady・・・たぶん」


「†ザ・V系っぽい曲†」

6/22渋谷AX in ゴールデンボンバー

2011-06-25 | ゴールデンボンバー

らふぃおらツアーのファイナルっす


ゴールデンボンバーのLIVEこれで3回目だあ

地震がなかったら3/22に行われ、初ゴールデンボンバーLIVE参戦になるはずでした。

一般で購入したので、お初は、2階席からそう思って買ったっけ。

最前列に行きてえええええとは、思わないけど

立ち見でも参加出来たら、それでいいなあっとまで今は、思ってます

それくらいめっちゃ楽しいよ~




3回目にして初めて娘と横並びの席。テンション微妙っす

横で母親が激しくへどばんとか見たくないですね・・・分かります。

母のへどばん=想定内です!キリッ!言われても・・・それもショックだ。

しないけどね


会場に入ると、いっぱいお花が来てたよん。



ゴールデンボンバー売れたんだなっと実感するひと時でした。

このLIVEまでの間、CDTVなどのランキング番組で度々ゴールデンボンバーを見かけました。

来てますな。今ピークか

もっと上いっちゃうかも知れません・・・。



そうそう6/20は、ヴォーカルのキリショーのお誕生日で当日は、福岡でLIVEだったのですが

22日は、入場の際に手渡された紙に

イヤホンという曲の曲間でハッピーバースディを歌いましょうという説明書みたいなのを頂きました。

曲間でお誕生日の歌が歌われて

サプライズは、もうないよね・・・言っていたショーさんですが

思いがけず?想像通り?ケーキみたいなクリームを顔に投げられてました。

ギターのきゃんさんが結構な力でジャンピングで投げてつけていたのを

私は、見逃さなかったぜw


ショーさんのお誕生日と言う事で、ショーさんのBDグッズが物販に並んだのですが

当日めちゃくちゃ暑かったので娘と悩みに悩んで諦めたんだけど

午後3時~販売開始のとこ朝9時には、もうすでに並んでいた人もいたようで

若さって恐ろしい・・・

そして羨ましいっすな。



娘が渋谷で買い物がしたいと言うので少し早めに到着し

買い物後でも買えたのは、ショーさんのBDタオルとBDフォトアルバムだけだった。

ストラップとガチャは、完売。仕方あるまい。

上から2枚目のタオルも完売してました。とほほ・・




娘の買い物に引きづり回され汗だくだくで

LIVE前にヘロヘロで体力消耗し、無口になっていたけど

LIVEが始まると、なにこれっちゅーくらいのあり得ない楽しさで

すべての嫌な事、忘れられます。

前にも書いたけど、毎回ゴールデンボンバーのLIVE構成っつーか

選曲に驚かされます。

曲の合間にやる劇もまた違かったし、選曲も違かった。

娘といつも車の中でDVD観ながら「綺麗になりたい」と「まさし」は、サイコーだわ

言ってたんだけど

今回、初めて「綺麗になりたい」やってくれて嬉しかったなあ

そしてそして、なんと「亀パワー!」もやってくれた


そしてそしてそして、なんと新曲も披露してくれた

曲名は、「今夜も眠れない(病的な意味で)」

すんごい笑いました

振りも面白くて、なかなか難しかったケド可愛い振り付けだった。

頑張って覚えましょう。



もうさ、ゴールデンボンバーのLIVEがとっても楽しくて

人生の嫌な事、すべてちょー消しになっちゃうくらいの楽しさで


でも楽しい時間は、

あっという間に過ぎていっちゃうんだよね

今は、なんかもぬけの殻って状態です



そうだ!

LIVE会場にカメラが入ってて、どうやら朝の番組「スッキリ!」らしい。

30日だったかな?

スッキリ!にゴールデンボンバーが出るそうです。

お暇な方は、観てみてねー

28日は、ガガ様も出演らしいですね。

前から思ってたけど「スッキリ!」ってすごくレアな出演者多くないですか?

以前の来日の時もガガ様出たし

大好きなノラ・ジョーンズも出演して生歌まで披露してたし

何気にスッキリ!に注目してる私です。

もう番組予約録画して準備万端っすお

でわでわ~また~



blogram投票ボタン






















ゴールデンボンバー韓国ワンマンライブ

2011-06-11 | ゴールデンボンバー

ゴールデンボンバーのFCからメールが来てまんた。

8月6日(土)7日(日)に韓国でワンマンライブを行うと・・・

FCからツアーを組んで行くらしい・・・

日本・韓国でのチケット一般販売は、あるのか?とか

詳細は、不明だけど韓国の箱がキャパ500人とのことなので

たぶんFCツアーになるのかな?






う~ん・・・微妙・・・






7月にパリでの公演は、喜ばしいけど



韓国は・・・



心中複雑っす

正直、韓国ってあまり好きでは、ない。

流行りに乗りまくるミーハーな私ですが、韓流だけは、受け入れられなかった。

メディアでは、韓国プッシュしてるけど・・・ねえ

日本で「ファンの皆さんは、ファミリーです」とか言ってるけど

母国に帰ると、日本の事よく思ってないって言ってるしね・・・




差別的とも取れるかもだけど

歴史的な問題や反日教育などのお国柄が好ましくない。

きっと良い人もいるんだろうけど

私は、出会ったことないし

昔、若かりし頃、松戸の韓国人のお母さんがやっている居酒屋で

ただ飲んでいただけなのに

韓国人の方10数名から日本人というだけで罵られ

日本で活躍する人たちは、皆、在日であって日本人なんて一人もいないとか

色々と難癖付けられた事がトラウマになっております



韓国かあ・・・・

行かれる方、楽しんで来て下さい。



なんかなあ~

パッとしないわあ~

今時の若い子は、気にせず受け入れられちゃうんだろうなあ。