BOSS魂

フレンチブルドッグ5匹とチワワmix1匹とエキゾチックショートヘア1匹の家族日記です♪

Zeppツアー@金爆

2011-06-09 | ゴールデンボンバー

10月からのゴールデンボンバーの新しいツアーが始ります


「やればできる子」ツアーだとwwwww


前にもニコ動からの画像で日程、載せてたけど・・・


6月に入ってすぐから、ファンクラブで抽選がありました。


 


このために娘もファンクラブぶっ込んだ訳なんですが


まああああ


見事にハズレました


 


お台場のゼップ2日間


娘7日・2枚 私8日・2枚を予約したのですが・・・


新規は、優遇される説を信じてたけど、ありゃウソだわな。


まさかの娘、落選で、私が当選だった


2日ともに2階席狙いだったのが、敗因だったかも。


2階席は、数が少ないし激戦だったのかも知れません


 


で本日チケットをローソンにて発券してきたんだけど


G席て・・・・


 


G席ってなんだよおおおおおおおお


 


2階席の1番後ろじゃないか


 


しばらく立ち直れそうにありません・・・G席て・・・


 


 


さ来週の6月22日は、娘とゴールデンボンバー「全力バカ」で渋谷AX行って来ます。


3月22日に行われるはずだったLIVEです。


またブログにてご報告したいと思います。


 


しかし・・・G席は、ないわー


 



blogram投票ボタン


体力が・・・

2011-06-08 | ゴールデンボンバー

またまた更新サボり気味に・・

6月に入ってバタバタな毎日でした。

だって・・・




6月1日にゴールデンボンバーの新曲

「僕クエスト」が発売になりましたからああああああ

オリコン5位だっけかな?4位だっけ

おめでとうおおおおお




私がメンバーじゃないのに、なんでバタバタかというと

V系特有っていうのかな

新曲を出すと、同じ曲で何種類もCDを出し

初回限定版は、DVDも付いているの。

(金爆の場合A・B・C(よい子のための金爆メドレーDVDなし500円)・通常版(1000円))

CDは、同じでも付いているDVDの中身がそれぞれ違います。




その他に予約するお店によって

予約特典も違うんだ。

タワレコとライカは、DVDでHMVは、アー写などなど。

同じCDなのに、色んなとこで予約したくなっちゃうよ。

特典が欲しいからw





そしてそして

新曲発売に伴いメンバーが各CDショップを回ります。

その際に早くに予約出来ると、インストと呼ばれる

トーク&握手券が貰えるんだけど・・・

都内は、渋谷タワレコ・東京ライカ・原宿ライカすぐにいっぱいになった

出遅れた私は、横浜ららぽに行きました。

無事にGET



それもさ、発売日までに予約して、6月1日以降にCDを受け取りに行って

んでもって、インストは、また別の日なのでした。

何回横浜まで行くんだよ・・・

とおいよおおおおおおお横浜


でも行きますけどお





予約も完了したし、やれやれ・・・思ってたら

渋谷のタワレコで6月の2日と3日の2日間だけ

初回限定版を購入した人に限り抽選会が行われ

メンバーとのハイタッチ券が当たるかもちゅーお知らせが。




娘と悩みに悩んで行ったけど・・・

渋タワでは、ゴールデンボンバーフェアも行われてるっていうし・・・
(メンバーのパネル写真が飾られているだけだった・・・orz)

新宿のマルイワンでシックスというブランドが金爆とコラボしたネコじろうTシャツも

欲しいし・・(特別展示すでに終了してた・・orz)

しかも2日は、ゴールデンボンバーは、新宿にある東京ライカにいるっちゅーし
(ライカ行ってみたけど早すぎ&会場は、違うっぽかった・・・orz)


またCD買って抽選に挑んだけど、全部ハズレでしたああああ


まあ、踏んだり蹴ったりで撃沈でした


でもやっぱり都内は、面白いねー

blogram投票ボタン































ネタばらし!

2011-05-27 | ゴールデンボンバー

ボーママはさあ、なんであの歌舞伎みたいな人好きなの?

どこらへんがいい訳?



ちょっとバカにしてねーかあ?




最近、右肩上がりにごるぼんさん急上昇だけど

TVでは、あんま見かけない・・・

たま~に6/1発売の新曲「僕クエスト」のCMで見かけるくらい



ネット環境にあれば検索かけると

色んな動画が観れるけど

それは、ゴールデンボンバーのほんの1部で御座います

私も偉そうなこと言えるほどでは、ない

「THEにわか」なファンですが





樽美酒 研二(ダルビッシュけんじ)



なめんなよ






普段は、引きしまった肉体美を惜しげもなく披露し

あげぽよだと、ケツも出しちゃう研二ですが

そして下ネタ連発は、当たり前

ニコ生では、すべり続けるアドリブの弱さ

女性下着を身に付けSM風もあり



ライヴ中は、ほぼ黒パンツ一丁とかね・・・・ステキング



バンドの中では、1番のお年寄りの三十路なのに最後に入ったなど

色々な経歴をお持ちな彼です。




ほんと、まじ

おめーら研二、なめんなよ



あ・れ・は、仮の姿なんですからああああ

今日は、特別に見せちゃいます。

いや、あんま特別でもないです。はい



すっぴんの研二君です



どうよ。どう?

身長180センチ以上ありますからああああああ

かっけーっしょ


そしてそして

研二っちが、ソロで気まぐれでやってるバンドの時は、

ナルシス研二です


ぐはははははははは

マイッタかあああああは


blogram投票ボタン




懲りずに2回目

2011-05-25 | ゴールデンボンバー
今日は、ゴールデンボンバー2回目のLIVE日記です。

興味ないよね・・・

確かに

でも続けちゃうもっ



2回目の参戦は、

2011/05/17(火)TOKYO DOME CITY HALL
(旧JCBホールです。)


初めての娘に先輩風吹かしながら一緒に会場へ向かいました

娘いつになく興奮してて、嬉しいのか

テンションめちゃ高いめんどくさかった・・・





娘は、一般枠なので、2バルで前から2列目

私は、ファンクラブ枠なので、1バル5列目でした。

うわああああ

すんげえ、後ろで、見えないわああああ

思ってましたが、座席がすり鉢状なので見易かったです

私たち1バルの中央には、ペニシリンのHAKUEIさんがいらしてて

私の4列前には、ガクト様がいらしてました




ライブが始まってすぐに入っていらしたのですが

開けたドアの明かりが気になって「ちっ」つって睨みつつ見たら

女性スタッフに案内されたサングラスをかけた方が

お友達のどこかのバンドのSHINYAさん?!(ウラ覚えでスマソ)

と一緒に着席・・・・・周りがザワ付く中


隣の子が 「だれ?だれ?」

私  「エグザイ○?」

隣の子 「えええ?きゃあああああ!?違うやんwww」


サングラス&スーツそして顔色が濃いと、取り合えずエグザ○ル言っとく。

そうとう適当だわな@アテクシ


他にも色んなバンドの方やフールズメイトという雑誌のモデルさん

同じ事務所のギルドのメンバーなどなど

いらしてました。



最初は、ザワつくものの

さすがファンクラブ枠の席、ステージに集中し落ち着くのも早かった。

やっぱり金爆を観に来たんだもんね

で2回目のライブに行って知ったのは、

今回、都内のライブが3回続いたのですが
・5/4 Cレモホール
・5/8 Cレモホール
・5/17 TDCホール(旧JCBホール)

ライブの途中でやる劇(BLコント)のENDがそれぞれ違うの。

うぱEND・きゃんEND・研二ENDがあるらしい・・・

研二ENDが観たかったなあああああ


そして選曲もそれぞれ違かった。

3日間行っても楽しめるライブになっちょりましたすご

今回は、事務所の社長さんのお許しが出てセカンドアンコールで

2曲追加がありました。

娘がやって欲しいなあ・・・言ってた「だからばいばい」

歌ってくれて娘、大喜びしてました。あそ。


こういうの知っちゃうと全日程行きたくなっちゃうなあ。

行けないけど



ゴールデンボンバーのLIVEと言えば物販

メンバーが自分撮りしたチェキが購入出来るはずなんだけど
(大当たりだと直筆サイン入りなのです)

今回のツアーから1回500円のガチャの当たりになった模様・・・ケチ。

当然、私は、当るわけもない


娘がやったら

なんと当たりました

しかも大好きな研二っちのチェキやほー



娘が引いたトランプ&ガチャは、ほとんど研二っちでした。なぜ?ほわい?











次のツアーは、ゼップだわああああ

ファンクラブ枠だと一人1枚しかチケット予約が出来ないから

娘も入会したから、チケット取れるといいなあ。



の画像は、ニコニコ動画でライブを生中継していたので

タイムシフトにしといたのを娘と先日、観た時のものです。

17日が甦って、感動しました。



しょーさん詐欺なくらいイケメンでしたね

研二っちは、?





素敵だわあああああ。セシールの黒ブラwwwwww

ラスト近くは、ほぼスッピンで、うけたw




今後は、6月1日に新曲「僕クエスト」が発売されます

テレビ東京のアニメ遊戯王の主題歌っす。

6/2~6/3は、渋谷のタワレコで金爆の抽選キャンペーンやるそうです。

各地でインストも始るね!

私は、横浜ららぽに行くよ。


あとは、LIVEは、アレだけど・・・という方に

5/27(金)夜中0:00からニコニコ生放送で月1でのレギュラー番組

「月刊ゴールデンボンバー」が始ります!

ぜひ、観てみてねー

あ、そだ。今夜は、しょーさんのオールナイトニッポンだわ


blogram投票ボタン
















調子こきました・・

2011-05-24 | ゴールデンボンバー
昨日はね、隣町になる

柏のパルーザというライブハウスに

人格ラヂオさんがいらっしゃるいうんで

娘といそいそと出かけました。

でもね、

結局、ばんぎゃの年齢層の若さっぷりと

対バンという敷居の高さから

入る勇気が出なかったのでした

娘も悠希さんを一目見たかったみたいだけど

雨も降ってたしね・・・

なので

このもんもんとした気分を

カラオケにぶつけてみました



久しぶりのカラオケだあああああ



今ジョイサウンドで

ゴールデンボンバーのキャンペーンをやっていて

お題曲
・僕クエスト
・らふぃおら
・今夜は、トゥナイト

の3曲を指定されている点数をクリアして

選ばれると、メンバーに会えるっちゅーのやってます。
(詳しくは、ジョイサウンドのHPに載ってます)


狭き門だしね・・・

抽選だしね・・・

だけど

参加したいじゃないかっ


何気に私、しょーさんとキーが一緒で

歌い易いんだ。

自信あるからあああああああ



しかーしCD1枚も持ってなす

歌詞カラオケの字幕で初めてちゃんと観た。

すんげえ、つまってる

ブレスするとこ、ないんですが。は

そして歌詞の奥深さと最近の若者言葉に

四苦八苦



でもLIVE映像とかいっぱいあって

すんごい楽しかったです


結局、らふぃおらが89点で

課題曲じゃない女々しくてが91点とか・・

でもまあ点数は、クリアしてるので、よしとしよう

やり遂げた感まんまんで帰宅



本日、声が、もんたよしのり

元々だけど

または、ニューハーフ


今月いっぱいやってるので

また挑戦するどおおおおおおお


blogram投票ボタン




にわかファン初参戦の巻

2011-05-23 | ゴールデンボンバー

ゴールデンボンバーの本物が観たああああああい

と日々うつうつと過ごしておりましたが

取り合えず公式の通販でDVD購入し猛勉強
(メジャーバンドでは、ないため一般での販売がなかなかありません)



やっぱり激しいわ・・・と怖気づく私



そんなある日

3月に渋谷axでLIVEがあることを知り

ついでに近いうちに人格ラヂオのLIVEも都内で

あると知ったので両方チケットを取り喜んでいたら

あの地震がありました。


もちろん両方とも延期です


延期にならなくても

笑って行けるような精神状態では、なかったな


でその後、新しいツアー予定が組まれ

金爆のファンクラブにも入り

ファンクラブ枠で予約抽選したら

なんと、にわかなのに前から8列目・・・

嬉しいけども恐怖におののく複雑な心境

前にも書いたけども、ファンの激しい手振りやらへどばんやら

すごいのねん・・・

おばんぎゃ、ついていけるのか




最初は、娘と一緒に行く予定だったので

ファンクラブでは、一人1枚しかチケット予約が出来ないから

一般枠でもう1枚申し込むつもりでいたの。

もちろん娘に8列目を譲ってね。

なのに・・・あいつ・・・

怖気づいて友との遊びを取りやがった

「初めてで8列目とか無理いいいいいいいい」言い残して

私だって初めては、2階から観察したかったよ・・

でもチケット勿体無いし、生研二っち見たいし

なので意を決して、一人で参戦しました。心細かった。


前日なんて2時間しか眠れなかった。

小学生の遠足前日かよっ

自分にツッコミいれたから。



2011/05/04(水)渋谷C.CLemonホール

突撃いたしました






会場に開場2時間も前に着いちゃって

レモホの周り2時間ぐるぐる歩きました。

渋谷・・すっごい苦手

しかも一人ぼっち

マックもスタバもファミレスも目茶混み

入れなかった。

つか一人で入れるお店これくらいしかない

まじ泣けた・・・

思い切って、物販に並んだら

落ち着いて周りを見ると結構、年齢高い人多かった。

ここで少々、心にゆとりが生まれる。



開演時間になり席に付くと

斜め前方に突拍子もない格好の

キモオタ風な男性発見

ヘッドフォンをし終始小さくヘドバン

目が離せない。

そして隣のコリン星から来たゆうこり○みたいな

ゴスロリの可愛い女の子

反対の隣は、静かそうな清楚な極普通な女の子

ま・・・こんなもんか・・オレまじ場違いか・・・

思いつつ、顔が引きつる私

取り合えず頭に全く入らないけど

パンフレットに目を通すふり・・・怖いから。



待ちに待った開演



立て続けに3曲

全く聞いた事も無い曲だった・・

ちょー激しい3曲、デスボってます。

隣の可愛いゆうこり○少女

白目むいて激しくへどばん

もう隣の清楚な女の人も

頭飛んでっちゃいそうなくらいのへどばん



ええええええええってなる私。

口ぽかーんなった。


曲に合わせて皆が前に倒れると

周り見渡すと私だけが棒立ち状態

皆が前に倒れて視界が広がると

メンバーとちょいちょい目が合うよ。

その度に「ショーさん、こにちわ」ってなる。


お家に帰りたいわ・・・


MAXピークで思った瞬間でした。



しかし、その後

いつもの曲を交えたコントというか

劇の時間になり(BLコントw)

隣の方や周りの方が話しかけて下さり

にわかなんですっと告白すると

色々と教えて下さってマネすれば大丈夫とのこと。

まあ・・・気は、乗らないが・・・

思ってたら、あーた

その後は、知ってる曲ばかりで

気が付けば、ノリノリだったという結末でした。



しかしこれDVDでは、分からない

ばんぎゃの振付って終始あるんだね。

好きな曲をやっても

聞き入ってる時間ないからね。

フリに付いていくので精一杯だった。

慣れたら違うのかもですが。

今までオールスタンディングのLIVEに行くと

腰が痛い、腰が痛い、言ってた私ですが

フリが激しく終始動き回り

バンドとの一体感で

痛いとか全く感じる間も無かったです。

終わってみると・・・

「また行きたい」ってなるの。

ストレス発散と言うか

完全燃焼で、周りの子たちも優しい方ばかりで

本当に楽しかったです



2回目ももう行ったのですよ。

娘とw

その模様は、また次に書きます

今日はね

柏に人格ラヂオさんが来てるので

ちょっと遊びに行って来るよ


blogram投票ボタン










金爆さんとの出会い編

2011-05-22 | ゴールデンボンバー

最近、はまりにはまっている

金爆さんのことを書きます。

内心いつまで続くか分かりませんが

思い切って「ゴールデンボンバー」のカテゴリー

増やしてみました。あは

(金爆がいつまで続くかでは、なく私が飽きるかもっちゅー意味です



金爆さんは、

ごるぼんやGBとも言いますが

全部「ゴールデンボンバー」さんのことです

ジャンルは、V系になるようです。

今までV系は、興味が全くわかず、無縁でした。

正直いうとお化粧する男って・・・・どなの?って感じでした。



なぜ急速に夢中になったかというと

2年くらい前に娘が面白いメン(バンドマンの事)がいるから見て!っとある動画を教えてくれて

その時は「なんか安ホス○みたいだな・・・嫌いだわ」で終わり

これまた娘に教わった「人格ラヂオ」にハマって色々な動画を見漁っておりました。

そしたら人格さんが栃木でローカル番組を持つ事となり(咲け!ばんぎゃる)

その番組にゲストとして出演した金爆が面白くて

そこから興味を持ったですよ。

んで知れば知るほど「V系じゃねーじゃん」でしたw

まず、演奏してないエアーバンド。

ヴォーカルの鬼龍院翔(キリショー)さんが歌・作詞・作曲をし

あとの3人

ベースの歌広場淳(うぱ)・ギターの喜屋武豊(きゃん)・ドラムの樽美酒研二(けんじ)は、

ダンサー及びお笑い芸人のよう

うぱ     しょーさん     きゃんさん     研二




youtubeやニコ動で検索して頂くと分かりますが

ちょー世間を舐めてます。つか自由過ぎる感じwwwww

なのに歌がめちゃくちゃイイッ

そして歌唱力もあり、上手だし好きな声でした


「ライブ行ってみたいわ~」と思うようになり

娘に告白すると

「ママ・・・ばんぎゃの怖さ知らないから・・・そんな事・・・

ばんぎゃとは、バンドの追っかけをするファンの子たちのことです。

その時、初めて知りました。

そして私の様なババァのばんぎゃをおばんぎゃと言うそうですw

娘は、ガクブルで私にどうかその考えを改めるようにと

静止したのでした。

もんもんと時は、過ぎ

なんと朝の奥さま番組「はなまるマーケット」に金爆が出演することに

もうこの番組に出るってことは、あれですよw

おばさん達もLIVEに来て!って誘っとると私は、確信したですよ

そしてアレだわ

私の様に血迷ったおばんぎゃがワラワラと湧いて出て来る筈

昔バンドに狂った血が騒ぎ出した方も多かったのでは、ないでしょうか。

予感的中

初LIVE参戦した時、心の中でガッツポーズしたですよ。

はなまる、ぐっじょぶ

年齢層、結構上がってましたw

娘の話だと中高校生が多いと言ってたのに、まあ、おばんぎゃ多かった。

親子で来てる人もちらほら見かけました。

これは、行くしかないよねえ。

そんな感じのゴールデンボンバーさんとの出会いでした。

今後は、

LIVE参戦の模様も書いていこうと思っちょります。

長文、最後までお読み下さった奇特な方

ほんと有難う御座います。

私の金爆狂愛は、まだまだ続きます。

自己マンで、本当にごめんなさい。


最後に問題です

↓この人たちのバンド名は、なんでしょうか?



答えは、ゴールデンボンバーです

覚えられたかな?ぶへへw

blogram投票ボタン