昨日というか真夜中レイトショーで
ジブリ映画「風立ちぬ」を観て来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/78/c3e380eb0d40190642ac94916114e7ee.jpg)
日中は、満員で席が取れず
真夜中am12:10~am3:00近くの回で観ました
それでも席は、ほとんど埋まっていました
さすがジブリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
公開したばかりなのでちょっとした感想だけ・・・
「切ない」
もうこの一言でした
娘と一緒に観に行ったのですが
帰りの車の中は、終始無言になっちゃったくらい
風景・背景の絵が繊細で素晴らしく綺麗で悲しさをより一層深くさせる
そんな映画でした
ジブリと聞いて子供と一緒にって方もいらっしゃるかも知れませんが
含みを持たせた表現や淡々としたストーリーなので
約2時間半、子供が最後まで飽きずに観るには、結構辛いと思われます
たぶんうちの落ち着きのない16歳の次男でも意味が理解出来るかどうか・・・
ただのバカって事もあるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
TVの番組で宮崎監督のドキュメンタリーを放送してて
その中で監督が「大人の映画です」と仰っておりましたが
その通りでした
飛行機が空を飛ぶシーンがちょいちょいあるのですが
私、極度の高所恐怖症なので
映画と分かっていても
しかもアニメなんですけど風景が素晴らしいんですけど
ヒュンってなってゾッとした
高いとここわああああああああ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ジブリの映画って観る回数を重ねるたびに新しい発見があったり
気づきがあったりするので
この映画も何度も観るたびにまた違った発見があると思います
3回は、観たいかなw
絵がほんと綺麗だったなあ
映画館に入る時にこんなカード?みたいなのを頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6e/f22c657a7b36564f1b178b28ea25415c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/3577b67c75771f2f845ac9c4bc1ea7f7.jpg)
秋には、「かぐや姫の物語」が上映予定のようです
楽しみです
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます