O'kashira

うだうだ

過去の虫たち -フライフィッシング-

2008-06-30 23:01:09 | 横浜の空の下


 フライフィッシング教室の後、釣り場へ行く前に必要な毛鉤を作るフライタイイング教室をした。教えるために久しぶりに巻いたのだが、寝た子を起こしてしまったようで、時間を作ってはちょこちょこと巻いている。
 フライが増えると困るのがその収納場所。昔ほど頻繁に釣りに行く訳ではないので、消耗は少なく在庫過多。そこで昔のフライを整理しようと古いフライを並べてみた。
 何年も前に作ったものだが、今見るとどうやって作ったのか、なんでこんなものを作ったのかわからないちょっと恥ずかしいものがたくさんある。作っているときは英国の川を思い浮かべながら、きっと「これは絶対だ」なんて思って作ったのだろうが…。
 そんなことをしていたら友人から電話がかかってきた。来週からモンタナへ行くという。この虫たち、連れて行ってくれないかなあ。


初夏の花ーニワセキショウー

2008-06-26 22:58:39 | ファインダー透過


 この季節、日当たりのいい土手などに群生している。よく見ると端正な表情をしていると思うのだが。
 もとは北米産。アヤメ科、1年草の帰化植物。赤、ピンクはよく見ていたが、今回はちょっとブルーがかった個体を見つけたオオニワセキショウとの交雑種らしい。
 花は1日でしぼんでしまう。はかなく、美しい。

春の花ーネジバナー

2008-06-25 22:56:27 | ファインダー透過


ネジバナ。モジズリとも。ピンクの花が、下から螺旋状に咲くことからこう呼ばれる。
 日当たりのいい芝生などでしばしば見かける。しかしこれは栽培するのは非常に難しい。友人の庭にあったものを芝ごと移植したが、いつの間にか消えてしまった。
 花は直径1~2ミリ、これでもれっきとしたラン科の花だ。

梅雨の晴れ間の田んぼ

2008-06-23 22:53:50 | TKO Gazett




田植えから2ヶ月半、稲はすくすくと伸び、こんなに青々としている。
秋、このお米が皆さんの食卓に。
田んぼの中にはオタマジャクシがいっぱい。森ではウグイスとホトトギスが鳴き、暗くなるとホタルが舞い、おいしいお米がたくさんできるぞ、きっと。

こんな部屋

2008-06-18 22:51:44 | ファインダー透過


ここは、クラシックファンにはおなじみオペラシティ。その建物の奥まったところにこんな部屋があった。ある習慣を持った人たちが集まるところ。細長いがかなりのスペースを割いている。立ち食いそば屋なら4、5軒は作れる広さ。
ここにいた女性の談、1000円になってもやめません。
かなりの強者と見た。