ぼたんくんとふわりちゃん

2010年10月17日、また猫と暮らしはじめました。

にゃんにゃん

2013-07-29 01:24:20 | ぼたんとふわり

日々成長中のはるちゃん。
最近ちょっとずつ単語が言えるようになってきました。

毎日ネコと接しているせいか、
まず最初に言えるようになった単語が「にゃんにゃん」。

「まんま(ご飯)」とかも言っていた気がしますが
ものを見てはっきり名前として発した単語は「にゃんにゃん」。
そして同じくらいに「わんわん」かな。
「パパ」「ママ」はいまだにはっきり呼べないのに…^^;

どれだけうちで「にゃんにゃん」の存在感が大きいのか。。。

絵本を買っても、ネコ好きの両親のせいか
ネコの出てきる話が多く、
はるはネコがでるページになると
「にゃんにゃん!!」と叫びながらぼたんかふわりのところへ行き、
あれが本に出てくるのと同じ「にゃんにゃん」だとしっかりアピール。
それから本に戻るので、なかなか読み終わらない、という
変な現象が起こっております。







 

あまりの暑さにネコたちもだれ気味です。

冷蔵庫の上がお気に入り。

 

 

大好きなお父さんの脱ぎ捨てたパジャマに顔を埋め

幸せそうに寝ているぼたん。

 

 

写真を撮っていたら、起きた。

「うも~、うるさいな~。」って顔^^;

 

 

真夜中のひもひもで遊んで~アピール。

 

暗い場所のネコは目がまんまるでかわいいですよね。

 

 

最後はお風呂場にひそむぼたん。

 

フラッシュで目がぴか~ん!!!

 

…圧倒的にぼたんの写真が多い気がする。

なぜなら

あ!その写真撮りたい!と思って携帯やカメラをとりにいっても

そのまんま同じ格好でいるのがぼたんなのです。

 

ふわりちゃんはかわいいポーズをすぐにやめちゃうし、

目つき悪いし(笑)、なかなか写真が難しいのでした。