飛行機雲

2012年08月26日 | 日記
こんにちは。

イルチブレインヨガ三軒茶屋スタジオです。

いやいや、今日も暑いです。



きれいな飛行機雲の写真にちなんで、

今日は、「決心速度」についてお話してみます。

決心速度とは、飛行機が飛ぶ時に、離陸が決まる速度のことです。

この速度を超えてしまうと、離陸しないと止まれない、

もしも何かトラブルがあっても、一度離陸してから

引き返すか近くの空港まで行くかを検討する、という速度。

この時の速度を「離陸決心速度」というのだそうです。


飛行機に乗った事がある方はわかると思いますが、

最初はものすごい空気の抵抗がありますよね。

でも、飛行機は空気の抵抗を斜めに受けるから上昇するんです。

そして、浮き上がって、ある程度の高度まで来ると、

途端に空気の抵抗を感じなくなって楽になりますよね。


これは、飛行機だけでなく、どんな事にも言える事なんです!

何か始めよう、と思うと、家族が反対したり、子どもが熱を出したり、

などなど、いろんなトラブルが起きるものですよね。

こういう時、多くの人は真正面から受けてしまって、辞めてしまう(/ _ ; )

でも、考えてみると

飛行機だって、ヨットだって、

空気の抵抗を斜めに受けるからその力で進むんですよね。

真正面に受けたらヨットは後ずさりしちゃうし、

飛行機だって浮き上がれません。


だから、もしも、何かの抵抗があった時はハスに構えて、

その抵抗を力に浮き上がってみて下さいね。

「よし、行くぞ!」と決めて浮き上がって下さい。

飛行機が滑走路で「飛ぼうかな、どうしようかな」

と迷っていたら、乗っている人たちは困りますよね。

飛ぶ、と決めているから決心速度まで上げる事が出来て、飛行機は飛び立ちます。


ご自身の人生の中で何か「よし!」と決めて始めてみたくありませんか?

一度浮き上がったら、楽しい人生が待っているかもしれません。


ブレインヨガでは、トレーニングを通して、脳の5段階、

脳の主、人生の主人公として歩むところまで案内していくことのできる深いトレーニングです。

ぜひ、脳をうまく活用して

はやく浮き上がってみて下さいね~