ファンファンファン町が元気で健康になる活動!「波動の法則」

2012年11月23日 | ライフ・パーティクル
こんにちは。
イルチブレインヨガ三軒茶屋スタジオです。

今日は、ハッピーブレインクラブさんが主催されている

ファンファンファン運動についてご紹介。



「ファン」は、「明るい」という意味だそうです。

明るい顔で「ファ~ン」と言ってみてください。

うん、明るくなる感じがする。でしょ。。うん。うん。

ブレインヨガ三軒茶屋スタジオからも、ファンファンファン運動ぜひ応援させていただきます!

ところで、この運動は何かというと

むずかしいことはありません。

1日3人に愛を伝える運動です。
ファン①笑う  3回以上笑おう
ファン②ほめる 3人にほめよう
ファン③愛する 3人に愛を伝えよう

なんだ、簡単じゃないか。
でも、これ大人に伝えるの?子どもならまだわかるけど・・。

会員さんと「ファ~ン」と笑顔で挨拶してみました。
やってみるとけっこう楽しい。
本当に明るくなる感じ・・。

この、あたりまえに出来そうなことが、シャイな日本人は特に日頃できていないんじゃないでしょうか。
家族だけじゃなく、
社会に行けばなおさら、胸をオープンにしてダメージ受けないように、
いっそのこと胸をクローズして、自分を守ろう。なんて方けっこういるのではないでしょうか。そうすると、自分も相手も苦しい。

でも、本当は、みんな愛を伝えたいのではないでしょうか。
べつに・・
という方も、心の曇りの奥には、必ず明るい太陽があるはずです。

相手からを待つよりも、
たとえ期待する反応が返ってこなくても、
まずは、自分から愛を伝えてみてはいかがでしょうか。

ひとり、ふたりではなくできるだけたくさんの人に。


「波動の法則」知っていますか?

この法則が、『ザ・シークレット』で話題になった
『引き寄せの法則』です。

この宇宙にある全てのものは波動を持っていて、
同じ派動は共鳴しあう、というものです。

「ザ・シークレット」を読んで、試した人はいますか?

実際にはあんまり変わっていない、という人も多い
ようなので、もうちょっと実践的な事を話します。


「水からのメッセージ」という本を見た事がありますか?
江本 勝先生の写真集です。

この本には、「ばかやろう」など、怒りの言葉をかけた水と、
「ありがとう」などきれいな言葉で話しかけた水の結晶の写真が出ています。

どんな結果が出たと思いますか?

怒りの言葉や汚い言葉をかけ続けた水は、ぐちゃぐちゃの結晶に。
感謝や優しい言葉をかけ続けた水は、きれいな形の結晶になったのです。

「人の体も80~90%は水で出来ています。」

「ありがとう」「愛してる」など良い言葉を使うと、体が
きれいな結晶で満たされて、いい波動の人や環境になっていきます。

逆に、汚い言葉を使ったり、いつも怒ってばかりいると
・・もう、言わなくても分かりますね。


愛の波動をぜひ、あなたから伝えてみてください。

歩みは小さな一歩から。

その一歩が、明るい私、明るい家族、明るい社会、明るい地球を作って、

大きな一歩につながる事を願って


最後に、ファンファンファン運動をがんばっていらっしゃる
ハッピーブレインクラブさんの映像お伝えします。

ファンファンファン町が元気で健康になる活動!


最後までありがとうございました。