![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/95/3802f6f86e8c20bef36acb1a2b656bd6.jpg)
松任第1団からも、被災地の皆様にご声援申し上げます。
応援リボンの趣意は、以下の通りです。
-------------------------------------------------------
世界からもガンバレ日本。と応援していただいています。
私たちは、その声援に応えて、決してあきらめません!という決意のしるし。
そして被災者と自分たちへの励ましの表れ。
がんばれ、日本 Don't give up, Japan に対して
私たちは、決してあきらめない Never give up! 決意と応援です。
-------------------------------------------------------
子どもたちのため。
萌黄色の新芽が出るように、復興の芽を出すお手伝い。
それは、子どもの笑顔から。
それが、私たちの使命。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/93/d6ea307350f3b0127e3c41d0cf7c881c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/c201937e83e6971deb24246fb3294f18.jpg)
白山市内で、支援活動をさせていただいております。
みなさまのご支援を宜しくお願い申し上げます。
4月10日(日)被災者支援募金活動 アピタ松任 10:00~11:30
ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------
主な災害時救援団体を記載
★阪神大震災の後に立ち上がった団体。
レスキューストックヤード
http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2011/03/post-254.html
先発隊が現地入りして活躍中です。
レスキューストックヤードでは、本日東北地方太平洋沖地震被災地支援・ボランティア活動支援に関する募金を開始しました。以下の方法でご協力をお願いします。
【1.郵便振替】
口座番号 00800-3-126026 加入者:特定非営利活動法人レスキューストックヤード
※通信欄に「東北地方」とご記入ください。
【2.クレジットカード】
VISA又はMastercardをお持ちの方は、1口2,000円より、こちらのURLから寄付して頂けます。
https://www.canpan.biz/products/list.php?category_id=84 ※上記のページから「寄付」をお選びください。
※団体へのメッセージ欄に「東北地方」とご記入ください。
★いわずと知れた団体 ↓
日本赤十字
http://www.jrc.or.jp/
★アウトドアブランドながら、災害支援が充実している
モンベル
http://about.montbell.jp/release/disp.php?site_category_id=15&infomation_id=145※募金以外にも、 生もの以外の物資と、荷物を運ぶボランティアも募集中
★2004年から災害援助を始めた、アウトドアブランドの
スノーピーク
http://www.snowpeak.co.jp/info/2011shien.html※テント・シュラフ(寝袋)・インナーマット、銀マット のみ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます