エントリー不要、自由参加型イベント「由良川サイクルラリー」が今日から始まっています。
開催期間は9/17~11/30。
コースメイカーはあのアニキ※こと三船雅彦さん。
合計7箇所のスタンプを集めて抽選券をゲットするという、(この時点ではプレゼントはもらえない)
いわゆる自転車版スタンプラリーとなっています。これは面白いっ!
んで、気になるコースを見てみると、、、
いつぞやの今庄~敦賀~白浜~舞鶴~天橋立ライドを思い出しました。
全体的にはこのときよりもっと西側がコースとなっています。
先にも述べたように、スポーツエントリーやJTBスポーツなどを介したWebエントリーは一切不要で、期間中に所定のコースを走るのみ。
そしてすべてのコースを体験できるという、従来できなかったことが満載です。
ヤスジロウさん、YAMAさん、Fumiさん、
いっちょ行って見ますか?
※【ひろろーが三船さんをアニキと呼ぶ理由】
阪神の金本(なんか今色々と大変やね・・・)と同世代。そして同ストイック。
開催期間は9/17~11/30。
コースメイカーはあのアニキ※こと三船雅彦さん。
合計7箇所のスタンプを集めて抽選券をゲットするという、(この時点ではプレゼントはもらえない)
いわゆる自転車版スタンプラリーとなっています。これは面白いっ!
んで、気になるコースを見てみると、、、
いつぞやの今庄~敦賀~白浜~舞鶴~天橋立ライドを思い出しました。
全体的にはこのときよりもっと西側がコースとなっています。
先にも述べたように、スポーツエントリーやJTBスポーツなどを介したWebエントリーは一切不要で、期間中に所定のコースを走るのみ。
そしてすべてのコースを体験できるという、従来できなかったことが満載です。
ヤスジロウさん、YAMAさん、Fumiさん、
いっちょ行って見ますか?
※【ひろろーが三船さんをアニキと呼ぶ理由】
阪神の金本(なんか今色々と大変やね・・・)と同世代。そして同ストイック。
行きますよ♪
スタート地点までが…遠いのが難ですなぁ
左チェーンステーにDi2バッテリー取り付け用のねじ穴があり、ビックリしました。
これは、売れますね。
車を停められる場所があれば、舞若経由でもアリですよね?
近い将来、電動シフトが当たり前になってきますよ。