11/27、/
7:00の晴れサイをパスしてPC復旧に努め、ようやくPC復旧できました。(´∀`)
少々寝不足気味でしたが、今月のT-Wave走行会に行ってきました。
テーマは「白鳥を見に行こう」です。
ロードも少しいじってみました。
バーテープは布2色からセレヴのコルクテープ1色に変更。
サドルはセライタリアTURBO1980の黒。
以前の黄色いTURBOはそのままルイガノ君に引き継いで、全 . . . 本文を読む
11/20、
行ってきましたキゴ山。今日も泥祭です。
ルイガノ君、前回からの変更点はチューブレスタイヤ投入とサドルの変更。
前回の泥祭inアローザにてサドルの皮が破れました。13年ものでしたし、寿命ですね。
早く次のサドル探さないと。
この周辺は紅葉が見ごろですよ。
会場は時折晴れ間が見えました。このまま晴れてくれ~っと思っても・・・。
試走後にはこんな感じ。
ていうかキ . . . 本文を読む
11/13、
予報では悪くは無かったはずの天気が一変。
昨日とは真逆のコンディションでのスタートです。
am6:00チェックアウト、スタンバイして6:30出発。
寒いです。
(撮影:hiroさん)
7:50、サンドーム福井に到着。それを待っていたかのように、雨が止んできました。
我々T-Waveからはいっさん、あわのっちさん、そして当日組のトール(たかまっち)さん、T島改めLea . . . 本文を読む
11/12、
予定では砺波駅に車を停めて出発のはずでしたが、朝から満車。
やむを得ず福光道の駅に移動しスタンバイ開始しましたが、ここで致命的なミス発覚。
メット忘れたなう。
ここでまた取りに戻るのも大幅なロスになるので、ダメもとであわのっちさんに℡
ひ「スミマセン。ヘルメット忘れました・・・。」
あ「はぁ!?何しとんが!?ほんまにだらやちゃな!!持ってくるがいちゃ。そこで待っとれ . . . 本文を読む
ニュースで興味深い記事を発見しました。
何でも、日本で一番幸せな都道府県はどこかを法政大学がまとめたそうです。
そのランキングで福井が1位、富山が2位、そして石川が3位に選ばれ、見事北陸が123を決めました!
オメデトウございます!
北陸に住んでて良かった~(笑)
ちなみに、故郷の埼玉は下から数えてすぐ。
これにはショックでしたが、関連記事から総評を言われてみると納得です。
それと . . . 本文を読む
11/6、am8:00、IOXアローザスキー場XCコース。
久々のオフロードです。
登録上はT-Waveなんですが、この日は丹南山岳自転車部ジャージで挑戦しました。
川が出来るくらいのマッドコンディションは、ここの常連さんからの話では「毎年恒例」だそうです。
会場に行けば久しぶりの方々、そしてスタッフの中にはTTRの銀蝿さんも!
応援に駆けつけてくれたT-Waveの皆さんも。アリガトウござ . . . 本文を読む
今までサイクルモードは大阪に2年連続で行ってきましたが、今回は深夜バスで東京へ。
で、その前々日11/2に移動開始。
高岡駅からスタートして夜が明け、着いたのが・・・
大宮駅。
サイ∩(゜∀゜)∩タマ!!です。
ついでに地元です。
ここでチョット脱線しますが、最近ウチのPCから時たま異音がしてきました。
定期的にディスクチェックやデフラグをしてはいたのですが、それでもだんだん読み込み . . . 本文を読む