6/12
AM8:15
サイクルセンター清登に集合。このとき、カメラを忘れて取りに戻って
ちょっとだけ遅刻ゴメンナサイ
せっかく女性ライダーも参加というのに、ひろろーいきなり失態です。
予定から少しズレましたが、れっつらご~
無事是貴人さんは音楽をかけながらのライディングです
アーティストはミスチルやサザンなど。
今日の人数はおそらく最多の14人
だんだんサイクリングチームらしくなってきましたよ。
今日のライドの顔は2つ
情報はいろいろと伺っていましたが今回が初見です。
新鋭ジャパニーズブランドエヴァディオ
このカラーリングが目を引きますね。いいもん見させてもらいました
そして100年を超える歴史を持つイタリアンブランドビアンキ
この伝統のチェレステカラーはビアンキだけのものです。
今日のライドはまさに新旧ブランドのオンパレードです。
加越線跡を井波へと進みます。
本当に面白い道ですね
駅舎は井波駅だけが残って現在は観光協会になっています
前回の私の反応と同じように、林の中に隠れている井波大仏に興味津々
ていうか、大仏様隠れちまった
先日のグランフォンドの逆コースを快走します
そして帰還。集合写真をパチリ
ところで真ん中にいる某海賊船長さんが存在感ありすぎですね
みなさんお疲れ様でした
【走行データ】(途中計測ですが)
Dst:50.11km
Tim:2:40'29
Max:41.5km/h
Ave:18.7km/h
でも実はライドはこれで終わりではありません。
なんと、気前の良い清登店長さんがオススメのレストランを予約していました。
プチプレッソでイタメシタ~イム
丁度お昼でお腹が空いていたところです
お店の入り口に停車の図。
あまりの異様さにお客さんたちが写メしまくってました
まあ、僕らもしましたけどね
イタリアだけに、ビアンキをセンターにしておくべきだったか
てことで、今日のランチ。
アマトリチァーナ。ベーコンとたまねぎのトマトソースパスタです。
ちょっと覚えづらかったな
そしてノンアルコールビール。これは外せませんね
店長、アリガトウございました
今日の1曲(音量に注意)
DEEP PURPLE "Highway Star"
AM8:15
サイクルセンター清登に集合。このとき、カメラを忘れて取りに戻って
ちょっとだけ遅刻ゴメンナサイ
せっかく女性ライダーも参加というのに、ひろろーいきなり失態です。
予定から少しズレましたが、れっつらご~
無事是貴人さんは音楽をかけながらのライディングです
アーティストはミスチルやサザンなど。
今日の人数はおそらく最多の14人
だんだんサイクリングチームらしくなってきましたよ。
今日のライドの顔は2つ
情報はいろいろと伺っていましたが今回が初見です。
新鋭ジャパニーズブランドエヴァディオ
このカラーリングが目を引きますね。いいもん見させてもらいました
そして100年を超える歴史を持つイタリアンブランドビアンキ
この伝統のチェレステカラーはビアンキだけのものです。
今日のライドはまさに新旧ブランドのオンパレードです。
加越線跡を井波へと進みます。
本当に面白い道ですね
駅舎は井波駅だけが残って現在は観光協会になっています
前回の私の反応と同じように、林の中に隠れている井波大仏に興味津々
ていうか、大仏様隠れちまった
先日のグランフォンドの逆コースを快走します
そして帰還。集合写真をパチリ
ところで真ん中にいる某海賊船長さんが存在感ありすぎですね
みなさんお疲れ様でした
【走行データ】(途中計測ですが)
Dst:50.11km
Tim:2:40'29
Max:41.5km/h
Ave:18.7km/h
でも実はライドはこれで終わりではありません。
なんと、気前の良い清登店長さんがオススメのレストランを予約していました。
プチプレッソでイタメシタ~イム
丁度お昼でお腹が空いていたところです
お店の入り口に停車の図。
あまりの異様さにお客さんたちが写メしまくってました
まあ、僕らもしましたけどね
イタリアだけに、ビアンキをセンターにしておくべきだったか
てことで、今日のランチ。
アマトリチァーナ。ベーコンとたまねぎのトマトソースパスタです。
ちょっと覚えづらかったな
そしてノンアルコールビール。これは外せませんね
店長、アリガトウございました
今日の1曲(音量に注意)
DEEP PURPLE "Highway Star"
いやぁー、朝天気が良かったもんだからちょっと早く出て沢山走ってしまいました。
7時にビール飲んで飯食ったら、爆睡してこんな時間に起きてしまいました。
1つ訂正、「井波大仏」ではなく「庄川大仏」です。
物欲だいありーのところでも雨対策のグッズ紹介ありがとうございました。
次回は、DEEP PURPLE "Highway Star"をご用意しておきます。
ウキウキするねー。ファンライド・・楽しく
走る、そのまま。色んな人との出逢いが
とても嬉しいのでした。
ひろろー君、色々お気遣いありがとう。
また一緒に走りましょう。
例の物はド派手なの作りなおしたからね。
また間違えました。ぉぅぃぇ
なるほど。早朝練習をすればよかったのですね
DEEPももちろんですが、QUEENもオススメですよ
☆たかまっちさん
他のいろんなチームジャージを参考にしてみるといいですよ
丹南山岳もそうですが、これが砺波だ!っと胸張っていけるようなジャージを期待していますよ
皆と仲良く、「和」の心が大切やなぁ。で、女性の方とは…その…なんですわ…どないなかんじでっしゃろか。
そんなことより輪行ライドの師匠ヤスジロウ殿
このできたてホヤホヤのサイクリングチームに輪行ライドの楽しみ方を伝授してはいただけませぬか
ともあれ、伝授するようなものは何もないぞ!「みようみまね」これにつきるわい。
齢をとると、余計なことの方に気がゆくんですわ
うわぁ~、ホント凄い大所帯。。。
富山でも、沢山の自転車仲間が出来て良かったですね~。
それに、女性の方も入られて、花が咲くってもんですなぁ。
マッタリ走って、美味しい物食べてと、まさにファンライドを楽しまれてますね。
グランフォンド富山のコースも、中々よさげですね。
今年は、鎖骨の完治がわからなかったのでエントリーしませんでしたが、来年はエントリーしますね。
しかもレディースがいるとは・・
ぜひ参加したいものです!
(^_^)
距離も経験値もFRFのみなさんには及ばないですよ
いつか合同で走るときは、しごいてやってください