
10/13、
今年もやってまいりました。シクロクロスのシーズンです。
今季の北陸シリーズ記念すべき第1回は、なんと富山ファミリーパーク!
全国のシクロクロスのステージでも類を見ない動物園内でのレースです。
非常に興味深いレース。しかしレイトフィー※が間に合わない!
※レイトフィー:申し込み期限が過ぎると、参加費が割り増しになること。
あとついでに機材も調整間に合わない~!

ということで今回、スタッフとして頑張りました。
まずは前日から設営のお手伝い。

富山で始めての動物園入り。しかも裏口から。

草刈りやグレーチング、コーステープやパイロンなど。
これらをただ配置するのではなく、選手がいかに嫌がるようなコース作りをしていくかで決まります。

今年の3.11メモリアルクロスの時に設営に関わった際、関西クロスの巨匠佐野大先生からいただいたアドバイスを元に、今回のコース作りに参加しました。
其のアドバイスとは即ち、
「-常にサディスティックであれ-」

皆で力を合わせ、芝生から里山まで、ステップやシケインが無くても存分に苦しめられる素敵なコースに仕上がりました。
カモシカちゃんが見守るなか、ニヤニヤしながら当日を迎えます。
そして10/14、
北陸シクロクロス2012シーズンの開幕です!
今回のひろろーの立場は、ピットエリアの立哨スタッフ。なので大会中は呟き、撮影などできません。
自分、不器用ですから。
なので以下、写真はMRDさんからのシェア(という名のおパクり)です。
1

2

3

4

5

6

7

8

9

表彰式会場は、一般の来場客が見守るなかで行われました。
そんなこんなで、大会は無事に終了しました。
コースは奇問難問そして拷問のオンパレードで、皆さん見事に「悶
絶」されたようで、選手達から大変評判をいただく事が出来ました。
シリーズ全5戦ですが、幸先の良いスタートではないかと思います。
なお、今大会の会場を使わせていただいたファミリーパークの方々に、厚く御礼申し上げます。
これからもどんどん盛り上げて、お互いに活性化につながるイベント作りしていきましょう!

【オマケ】
スタッフが撮影した競技の様子をシェアしました。

今年もやってまいりました。シクロクロスのシーズンです。
今季の北陸シリーズ記念すべき第1回は、なんと富山ファミリーパーク!
全国のシクロクロスのステージでも類を見ない動物園内でのレースです。
非常に興味深いレース。しかしレイトフィー※が間に合わない!
※レイトフィー:申し込み期限が過ぎると、参加費が割り増しになること。
あとついでに機材も調整間に合わない~!

ということで今回、スタッフとして頑張りました。
まずは前日から設営のお手伝い。

富山で始めての動物園入り。しかも裏口から。


草刈りやグレーチング、コーステープやパイロンなど。
これらをただ配置するのではなく、選手がいかに嫌がるようなコース作りをしていくかで決まります。

今年の3.11メモリアルクロスの時に設営に関わった際、関西クロスの巨匠佐野大先生からいただいたアドバイスを元に、今回のコース作りに参加しました。
其のアドバイスとは即ち、
「-常にサディスティックであれ-」

皆で力を合わせ、芝生から里山まで、ステップやシケインが無くても存分に苦しめられる素敵なコースに仕上がりました。
カモシカちゃんが見守るなか、

そして10/14、

北陸シクロクロス2012シーズンの開幕です!
今回のひろろーの立場は、ピットエリアの立哨スタッフ。なので大会中は呟き、撮影などできません。
なので以下、写真はMRDさんからのシェア
1

2

3

4

5

6

7

8

9

表彰式会場は、一般の来場客が見守るなかで行われました。
そんなこんなで、大会は無事に終了しました。
コースは奇問難問そして拷問のオンパレードで、皆さん見事に「悶

シリーズ全5戦ですが、幸先の良いスタートではないかと思います。

なお、今大会の会場を使わせていただいたファミリーパークの方々に、厚く御礼申し上げます。
これからもどんどん盛り上げて、お互いに活性化につながるイベント作りしていきましょう!

【オマケ】
スタッフが撮影した競技の様子をシェアしました。
あと、写真ありがと酢!!
難しかったという声もありましたが、むしろそのほうがアツくなれると思いますので、これからも手抜きなくやっていきたいですね(・∀・)