或る双子座の日々

這是一個雙子座的生活日記。
つれづれなるままに

染み

2012年07月14日 | 2012 ママの手づくり
サクランボ食べてこぼしたみたい、本人がいう。
茶色い果汁が落ちない。
つまみ洗いとか、洗剤液に一晩つけるとか、
酸素系漂白剤と併用で洗濯とかぜんぶダメ。

そんな折に、ちょうどNHKの手芸番組に出た刺繍の
先生が、白いテーブルクロスに出来た染みを隠す
のに刺繍した、とオリーブグリーンの糸一色で綺麗な
植物柄を大胆に配したものを見せてて。

刺繍は、布に愛着を持って大切に使い切る
ための生活の知恵といったお話。

おおお子供のたべこぼしも同じでイケる!
とスグにチクチク。もともと刺繍するのは
好きなので楽しかった。

一番おおきな染みは鳥さんの下。
いい感じ。

手づくりの参考書

2012年04月10日 | 2012 ママの手づくり
幼稚園の入園準備の時から、この本を参考にして
います。Amazonのレビューは、初心者に不親切
という評価のようですが、私には写真による
プロセス解説が分かりやすく気にいってます。

もちろん何度も失敗して来ました。途中経過で
仕上がり写真と何か違うのに気づき、じーっと
見比べて間違いに気づいたこと数しれず。

リッパーで縫い目を解いて、やり直しを繰り返し、
徐々に手順やアイロンの使いどころもわかってきた
感じです。

通園通学の手づくりレシピ

参考書その2
手ぬいで作る通園・通学バッグと布小物

手縫いもミシンも編み物も、基本がわからない時
開いて見る私の殿堂入り本:
はじめての「ぬう」と「あむ」

給食袋

2012年04月09日 | 2012 ママの手づくり
給食は来週火曜日の入学7日目からスタート。
急げや急げで、今日の午後、ミシンにかじりついて
製作。

レシピ本のコップいれを参考にしているため、
底マチ付き。(給食始まって暫くしたら、歯磨きも
すると聞いているので)

一足先にできた給食用ナプキン(ランチマット)は
本日洗濯完了。

6枚のナプキンに合わせて6袋。つ、疲れた~。
明日、全部洗わなきゃ。
頑張るぞ。



改良 防災頭巾カバー

2012年04月09日 | 2012 ママの手づくり
入学2日目の持ち物リストに防災頭巾。
自分の時代と違い、椅子には背もたれにも
座面にも薄くはあるけれど、布が張られて
おり、クッション付きのようす。

上のお子さんがある方は学校の指示を待たずに
頭巾と引き出しを今日の入学式後すでに設置。
座面に敷き、ゴムで背もたれにもかけるスタイル。

よし、うちもそうしよう。
ということで急いで据え付け用のゴムと持運びに
楽な持ち手を縫い付け。


防災頭巾カバー

2012年04月05日 | 2012 ママの手づくり
座布団が防災頭巾だった昭和育ちの自分。
防災のための頭巾がペチャンコでは無意味では?
と考える親が増えてか、背もたれに立てて置く
カバーが市販されており、今回、私も本を頼りに
作って見ました。

ポケット部分を背当てにかぶせて腰に柔らかな
クッションが当たるように使用するもの。
自分が使ったこと無いので、これでいいのか
よくわからないまま。

とりあえず、持ち帰りの時に持ち手があった方が
使い勝手が良さそうなので、あとで縫い付けて
みようか考え中。

明日は、退屈するこどものガス抜きに友達親子と
公園で会う約束しちゃった。週末に頑張るか~