一足先に夏!!
今年も夏の長期自然体験村はやりますよお!!! 一足先にブログも夏景色へ。 募集開始は ...
さよなら
風邪と年度末仕事で子ども達にあまり関われませんでしたが、お互いに別れを惜しむような・・...
最終日
本日午後を持ちまして、5泊6日のぶなの森の春休みが終了いたしました。 最終日は荷物をまとめ...
最後の夜(5日目)
最後の夜になりました。 先に部屋で眠った小さい子以外はみんな体育館で寝ています。 最終日...
天気は荒れ模様
朝から天気は荒れ模様。 雨交じりの風が、ビュービュー吹いています。玄関においてあった大型...
3日目 子ども達の変化 (みすたー)
3日目になり、色々な変化が目に見えてきます。子ども達の表情がどんどん豊かになってきました...
2日目 快晴の黒松内 (まむ)
初日から今日の晩までの全ての自由時間にはカタキが大流行です。 小3も中3も本気で楽しんで...
始まりました
ウエルカムパーティが始まった直後に合流しました。 四国、大阪、東京、苫小牧、札幌、江別...
オリオン座
オリオン座は冬の星座です。現在、夜の10時半・・・・ もう西の山陰に隠れそうです。 みん...
締まり雪
北国の雪はいろいろな呼び名があります。 締まり雪、かた雪、ざらめ雪、粉雪、湿り雪・・・ ...
- 2018春の長期キャンプ(9)
- 2015春のキャンプ(11)
- 2015冬のキャンプ(12)
- 2017冬長期キャンプ(18)
- 2015夏の長期キャンプ(253)
- 春長期(9)
- 冬長期(9)
- 2016夏のキャンプ(265)
- 2016冬のキャンプ(14)
- 2017春のキャンプ(7)
- 2016春のキャンプ(26)
- 2017夏長期キャンプ(242)
- 2018夏の長期キャンプ(180)
- 2018冬の長期キャンプ(7)
- 2019 冬長期(7)
- 2019 夏の長期キャンプ(98)
- 2022年度春キャンプ(4)
- 2024年度春キャンプ(0)
- 2024冬(3)
- 2024夏(19)
- 2023年度春キャンプ(4)
- 2023冬キャンプ(4)
- 2023年度冬(1)
- 2023夏(17)
- 2023GW(3)
- 2023 春(0)
- 2022冬キャンプ(3)
- 2017年度春長期(0)
- 2022夏(13)
- 2021-22 春キャンプ(4)
- 2021-22年冬キャンプ(7)
- 2024 春(5)
- 14夏(256)
- 13冬(9)
- 13夏(198)
- 12春(17)
- 12冬(10)
- 12 夏(185)
- 動画(1)
- 13春(11)
- 11春(21)
- 11 冬(8)
- 11 夏(224)
- 10 冬(22)
- 10 夏(290)
- 09春(6)
- 09夏(193)
- 09冬(9)
- 08 春(8)
- 08 冬(43)
- 08 夏(186)
- 07年度(119)
- 07春(7)
- 07冬(0)
- 06 夏(43)
- 06春(11)
- 06冬(12)
- Weblog(40)