見出し画像

大家族・長期村の日々奮闘記

ちづる ゴール!


女の子の最年少・小3のちづるが、暗い中20時25分ゴール! 見事に歩ききりました!

タイムリミットは、20時(日本時間19時)としています。 最終ウォーカーは、まあちゃんです。 彼は歩き切る気持が高いので、まだ30分はかかりそうですが、サポートすることにしました。 もう、真っ暗ですが、スタッフと一緒に歩いています。 がんばれ!!

***
ゴールした子ども達は、寿都温泉で疲れを癒し学校へ。 さすがに体育館の利用希望はありませんが、子ども達の元気は驚くほどのスピードで回復中。 足を痛めて冷やしたり、足を引きづっているのは・・ほとんどスタッフかな。

同じ困難を乗り切った同士ですから、お互いの信頼感が高まり親和性が深まりまっています。校舎内は、ラブリーな活気に満ちています。

コメント一覧

よしみつ
やっぱり温泉(笑)
子供たちは…
う~~~…とか
はぁ~~~…とか
どういう声を発して湯に浸かるのでしょう。

良い夢と明日が待っています。
お疲れさまでした。

スタッフ方々も…お疲れサメでした。
あれ…違いますね。以前(校長のブログ日々こうかい記)のサメの写真の記憶が強烈だったので。

お疲れ様でした。
よしみつ
全員ゴールですか?
40km…それだけ歩く事って余り無いかも知れません。

でも一人で歩いたのではなく、みんなが力を合わせて、歩いた道程。
体力のある子は簡単かも知れませんけど…
でもそうではない子もいます。
しかし、みんなの力で達成出来ましたね。

この達成感、気持ちが良いでしょうね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「09夏」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事