
冬スタート
明日から2009年冬の1週間活動の開始です。子ども達は16人とこじんまりしています。 ...

全車出動
曇り空の黒松内です。まむとたーぼが札幌へ。じょいが空港に送迎にむかいました。

オリエンテーション
千歳からはJRで長万部、そして車で。札幌組は車で到着。現地集合も無事全員がそろいました...

おーさかゲーム
寒かった体育館もみんなの熱気で 半そでになる子がいるくらいに暑くなりました。 全員で課...
南極観測隊よりメッセージ
NPO法人ねおすの仲間であり、イエティの高校生ボランティアのSAYのお父さんであり、直...

冬長期1日目 仲間づくり
冬の長期村「ぶなの森の冬休み」の1日目は「仲間づくり」! 札幌・胆振・後志から集まった子...

朝会議
◆「困っていること、どうしたらいいのか、わからないことない?」 「お菓子は いつ食べて...

朝の仕事
期間中の朝、動物たちのお世話があります。自然学校には、犬のグラッチェとジロー、とからや...

雪中大運動会
まむ主催の雪中大運動会です。 恒例のスノーフラッグ、ソリ引きレースから始まり、新作のゲ...

食事
今日の昼食は、暖かいラーメンとおにぎり、お団子のデザート。食堂「キッチンまり子」でみん...
最近の記事
カテゴリー
- 2018春の長期キャンプ(9)
- 2015春のキャンプ(11)
- 2015冬のキャンプ(12)
- 2017冬長期キャンプ(18)
- 2015夏の長期キャンプ(253)
- 春長期(9)
- 冬長期(9)
- 2016夏のキャンプ(265)
- 2016冬のキャンプ(14)
- 2017春のキャンプ(7)
- 2016春のキャンプ(26)
- 2017夏長期キャンプ(242)
- 2018夏の長期キャンプ(180)
- 2018冬の長期キャンプ(7)
- 2019 冬長期(7)
- 2019 夏の長期キャンプ(98)
- 2022年度春キャンプ(4)
- 2024年度春キャンプ(0)
- 2024冬(3)
- 2024夏(19)
- 2023年度春キャンプ(4)
- 2023冬キャンプ(4)
- 2023年度冬(1)
- 2023夏(17)
- 2023GW(3)
- 2023 春(0)
- 2022冬キャンプ(3)
- 2017年度春長期(0)
- 2022夏(13)
- 2021-22 春キャンプ(4)
- 2021-22年冬キャンプ(7)
- 2024 春(5)
- 14夏(256)
- 13冬(9)
- 13夏(198)
- 12春(17)
- 12冬(10)
- 12 夏(185)
- 動画(1)
- 13春(11)
- 11春(21)
- 11 冬(8)
- 11 夏(224)
- 10 冬(22)
- 10 夏(290)
- 09春(6)
- 09夏(193)
- 09冬(9)
- 08 春(8)
- 08 冬(43)
- 08 夏(186)
- 07年度(119)
- 07春(7)
- 07冬(0)
- 06 夏(43)
- 06春(11)
- 06冬(12)
- Weblog(40)
バックナンバー
2020年
人気記事