
チャレンジ 昆布隊:熱郛高原に突入!
朝食作り食べはじめたのが6:55。 時間ヤバイと感じはじめたのか、片付けは素早くやり、7:20に...

川下りチャレンジ2日目
続いて川下りチャレンジチーム2日目の様子です。 朝食づくりでマナスルが不調。焚き火の力...

川下りチャレンジ1日目
川下りチームの更新が遅くなりご心配をおかけしております。 水上移動中のJETTにかわり、チームの様子をちらりとですがお伝えします。 1日目は前回の更新の通り小魚が大漁。ヤマメな...

チャレンジキャンプ 砂政泊図鑑づくり 朝食と全体片付け
朝食は、焼きそばパンとココア、グレープフルーツ 食べ合わせが中々すごいです チャレンジキ...

チャレンジ 昆布隊:起床
今日歩く距離は16km強。 逆算して起きる時間5:45と言われましたが、朝ごはんづくりなど含め...

チャレンジキャンプ 砂政泊図鑑 日の出を見るための起床
3日目朝は、日の出を見る予定 学校で図鑑作りもあるため、早く帰るためにも良い発想です ...

チャレンジ 昆布隊:本日の寝床に到着!
蘭越の道の駅から更に2時間 本日の寝床に無事到着! 街灯のない道もあり道中真っ暗、ヘッド...

チャレンジキャンプ 砂政泊図鑑づくり 午後の活動
15時からは、2手に分かれて生き物探しと、歩いてのマッピングや廃屋を除いたりしました 水に...

チャレンジ 昆布隊:ロングウォーク途中経過
昆布岳には登れませんでしたが、気を引き締め直して新たなチャレンジに出発! 昆布岳のふも...

チャレンジキャンプ 砂政泊図鑑づくり
水遊び好き海好きを自負しており、長期村でもみんなにアピールしてきましたが、彼女ほどでは...
- 2018春の長期キャンプ(9)
- 2015春のキャンプ(11)
- 2015冬のキャンプ(12)
- 2017冬長期キャンプ(18)
- 2015夏の長期キャンプ(253)
- 春長期(9)
- 冬長期(9)
- 2016夏のキャンプ(265)
- 2016冬のキャンプ(14)
- 2017春のキャンプ(7)
- 2016春のキャンプ(26)
- 2017夏長期キャンプ(242)
- 2018夏の長期キャンプ(180)
- 2018冬の長期キャンプ(7)
- 2019 冬長期(7)
- 2019 夏の長期キャンプ(98)
- 2022年度春キャンプ(4)
- 2024年度春キャンプ(0)
- 2024冬(3)
- 2024夏(19)
- 2023年度春キャンプ(4)
- 2023冬キャンプ(4)
- 2023年度冬(1)
- 2023夏(17)
- 2023GW(3)
- 2023 春(0)
- 2022冬キャンプ(3)
- 2017年度春長期(0)
- 2022夏(13)
- 2021-22 春キャンプ(4)
- 2021-22年冬キャンプ(7)
- 2024 春(5)
- 14夏(256)
- 13冬(9)
- 13夏(198)
- 12春(17)
- 12冬(10)
- 12 夏(185)
- 動画(1)
- 13春(11)
- 11春(21)
- 11 冬(8)
- 11 夏(224)
- 10 冬(22)
- 10 夏(290)
- 09春(6)
- 09夏(193)
- 09冬(9)
- 08 春(8)
- 08 冬(43)
- 08 夏(186)
- 07年度(119)
- 07春(7)
- 07冬(0)
- 06 夏(43)
- 06春(11)
- 06冬(12)
- Weblog(40)