分水神輿會

分水(この)町を愛する神輿馬鹿のつれづれ・・・

禁句

2018年01月12日 16時50分56秒 | Weblog

お疲れ様です。

振りましたね。

いや、降りましたね

私はセコセコとスノーダンプでの除雪、

朝からぐったりです。

雪の降り方も

最近は新潟市の方が多いような。

私が長岡にいた頃は

寮の3階くらいから「千葉JAC」並みに

飛び降りても大丈夫でしたがね~。

 

明日から大学の「センター試験」があるそうで。

毎年そこへぶつける様に雪が降りますが、

神様は学生に試練を与えますな~。

親御さんも そわそわドキドキ、

本人達以上に気が気でない事でしょう。

また、受験生に言ってはいけない禁句があるとか。

「頑張れ」「すべる」「落ちる」「兄(姉)は受かった」などなど。

ま~、「兄(姉)は受かった」の一言は

親というより人としてど~かと思いますが。

ちなみに

ウチの会では、

「すべる」「ぬける」「このハゲ~!」はどれも

常用されております。

以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする