分水神輿會

分水(この)町を愛する神輿馬鹿のつれづれ・・・

プロ

2018年11月01日 16時05分36秒 | Weblog

お疲れ様です。

本日は「原 恭 桑 延」の誕生日だとか?(おっさんやん!)

 

「軽トラ市」の午後、ステージ上では

各ユニット、団体のパフォーマンスタイムとなりました。

女性本格派ユニット「Share(シェアー)」のライブ(歌うまっ!)、

商工会女性部の女神たち「分水チェリーベル」による

ミュージックベルの「戦争」、 いやっ「演奏」、

(けっして手に凶器を持っている訳ではありません。)

その他、「分水高校音楽部」や「商工会青年部」による

バンド演奏等 さまざま。

 

その中でも「神輿會」的 お約束行事が

「DOJO KAGAYAKI」による

キックボクシングパフォーマンス、

「おねがいっ、蹴って!」のコーナー。

これに参戦するはベテラン受け師「ひ〇た」です。

この日の為に体調管理もバッチリとか。

「ジャジャ~ン、

ひ〇た~、タイキック~~~ッ!」

のアナウンスとともにステージ上へ。

「馬券が当たりますよ~に!」

と台本通りのセリフをのたまうと

ミドルキックが 尻へ。

膝をつき、手をつく、

痛がる。

完璧です!

オマケに馬券もはずす! お約束通り!

何年この光景を見て来た事でしょう。

 

「と~ちゃん、あんたスゲ~ぜ!」

・・・つづく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする