さて四日目
いやぁ~
嫌なイメージのままいくのスペイン戦!?
ボール持たれんだろうなぁ~
ガビ・ペドリ・ブスケッツ・ファティにF・トーレス・・・ラリーガじゃん!バルサじゃん!
ルイスエンリケFCじゃん(ドイツのバイエルンと一緒じゃん!!)
後にW杯は代表のチーム化なんて言われてましたけど・・
スペインも日本も勝つしかないゲーム
前半キックオフ
日本は5-4-1 スペインは4-3-3
ローブロックで対応するんだなぁ~
0-0 0-1 でもOKなんだ・・
また大然は大変だぁ
ブスケツ封じ、、、鎌田のフランクフルト VS ベティス戦やるんだ
我慢できるのか!?
思った通りスコんと失点(0-1)
しゃぁ~ない、しゃ~ない(でもドイツより怖くない感じする・・
前半30分碧くんが我慢できずにポジションを上げてCBパウトーレスを攻撃し始める
(久保くんにペドリ見て!?って言ったとか言わないとか・・
そしたらなんと板倉がポジションを上げて、ペドリにプレーシングするようになる(やるじゃん板倉!
それを知ってか知らずか(知ってるに決まってるじゃん!
谷口もガビにプレッシングをやり始める・・(いいよいいよ!若造に負けらんねぇもん
保一監督の指示なのか、タイムリーな選手の可変なのか・・
後半スタート前にブラボーに代えて三苫、久保くんに代えて堂安
保一さんのプラン通り
システムを3-2-4-1のスタート
プレッシングを変えて、伊藤が上のボールをせりに行ってこぼれを堂安の強烈なシュート(1-1)
いけるよね、いけるよぉ~!(笑)
数分後、、
三苫くんのこれ!
エンドライン割ってんの、割ってないのどっち!?!?
・・・・・・・・
VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)最高!!(流れが途切れるから・・と嫌い派だったくせに!!
1.88mmだったそうですし、すぐにオンラインだったのはわかったらしいですけど
画像をしっかり用意する時間が必要だったとのこと
このボール、キックオフ前にUSB充電してるんだってさ(画像は後日
すごい時代です!
で、、スペインを2-1で撃破!
歴史を変えた一戦だったと思います
グループE死のグループ1位抜け
ドーハの悲劇を経験し泣いた・・
ロストフの14秒(デブライネにボールが渡ってから嫌な予感しかしなかった・・
風間さん、あなたの著書は私のバイブルです!
元フロンターレの選手が4人5人?
止める蹴るの真髄
すごいよ!すごいよね!!
ドイツをくだしスペインにも勝っちゃうんだからさ
これからの子供たちは必ず言うんです
「ドイツもスペインも日本より弱いじゃん!」って
ドイツにもスペインにもビビらない日本代表が生まれるってこと
JFAはどう舵をきるのか
日本のサッカーを築き上げるために形を作って戦うのか(ポゼッションとか
臨機応変に可変しながら戦うのか・・・
もうワクワクが止まらんのです!(笑)