すっかりオトナ男子になりました。
年の差3兄弟☆ニギヤカ隊が今日も行く♪
そうだね、
末っ子、高校生男子
学校までの道のり
雨の日とか「だり〜」の日は
朝、
車で連れてゆく
そう、
3年前
それに合わせてパートも転職した。
長男次男のように
「車で登校させてやる」それがあって。
子育てはたった数年間
でも、
まぁ、
しんどいわな連日となると。
そんな日♪
こーして
ちょっとしたコンビニスイーツを
‘ついで’に買ってくれる。
安いもんやな
これで嬉しくて仕方ないんやから
よし、頑張れる(^艸^**
とはいえ
順に
巣立って県外へ行く息子たち。
私も誰かに乗せてほしいもんだ。
ぷ〜
誕生日に
名古屋で暮らす次男から贈り物が届いた。
母の喜ぶものを良く知ってくれてる。
結婚すれば、
贈り物もこれで卒業かな。
今まで
たくさんのありがとう🩵
そーいえば
高校生男子の末っ子
「母さん誕生日に欲しいものある?」て
聞かれ
遠慮して‘何も要らんよ♪’なんてのも
つまんないし
「くれるものは何だって嬉しいよ☺️」て
応えておいた。
楽しみにして。
そーして
誕生日
あのー
なんも贈られないんですけど?
え?なんやったん、あの問いかけ。
( ˙灬˙ 哀
んで、
福岡で暮らす新婚長男、
もう
「おめでとう」は忘れられてる。泣
同じように育てた息子たち♪
って、
同じように育ててないんかの?笑
全くタイプが違っておもろいもんだ。
うん。
それぞれの大切なもの(*´︶`*)❤
毎年「おめでとう」と
1番にLINEメッセージが届くのは友達だ。
そう、誕生日を迎えた52歳💛
何かで読んだことがある。
これからの人生
楽しく暮らしていくに必要なものは
「お金」
「健康」
「友達」
うん。
‘不安’に負けるな。
まだまだ
向上したる。
そして
幸せになったる ҉٩(*´︶`*)۶҉
福岡長男が言った「結婚式ロス」💍
そんな
結婚式から一か月経過しようってのに
私も未だ冷めないウエディング熱
そんな晴れの日💝
私は初めての留袖に、気が引き締まった。
普段とは違うヘアメイクの着物姿に
名古屋次男、
「母さん、綺麗じゃん」って褒めてくれた。
嬉しかった。
ありがとう♪
そんな
‘花婿の母’をしてきました🤭
無垢なお嫁さんと
離れて10年の、息子の晴れ姿に
この良き日にと喜びに包まれた。
そうして、
サプライズで声がかかり
‘ここ泣くとこじゃないけ’と忠告され、笑
そうして
息子との「大切な時間」を演出された。
楽しかったよ(^艸^**
そうすること、
いろんなムービーに、メッセージ
BGMに相まって泣かされちゃうっての。
そーして♪
両親への花束贈呈💐
これだこれ、
この瞬間がやってきた。
出生体重を聞かれてから
それは「ぬいぐるみ」か「祝い米」か?
の、
ワクワクを遥かに超えた
ディズニー演出の結婚式にそった
ミッキーミニーの体重ドールであった🧸
感動感謝のクライマックスに
ずっしりと手渡された2,888グラムの重さ
もう、
全てが嬉しくて、ずっと涙が伝う。
誕生してから、
いろんな「親」でいられる幸せに、
いつまでも
いろんな母業を経験させてくれて。
うん。
「ありがとう」は、こっちだよ(*´︶`*)❤
これからも、
まだまだ。
名古屋次男から贈られた、
母の日
LINEギフトの「クラフトビール」🍺
届いたー
嬉しい💛
仕事、しんどいんだよね、
そんなお年頃。笑
そんな日に、
いつもの発泡酒からグレードアップ✌️
いろんな味が楽しめる。
見てみて?
おしゃれ缶イラスト
「軽井沢ビール」の中に
ほら
「軽井沢エール」て缶がある。
粋なことしてくれてるね🍷
うんうん♪
母ちゃん、頑張れるよ。
ありがとう ҉٩(*´︶`*)۶҉💛
結婚式を終えた
福岡長男から「母の日」贈り物が届いた🎁
パート6連勤×8h 激務の間に
「宅配予定通知」お知らせ
何が届くかな〜♪、て、一日乗り切れた😃
名古屋次男からは
日付が変わった深夜0時「母の日」に
LINEギフトが届いた。
メッセージ画面は
‘母の日’仕様で明るくなった🌸
贈り物は
大好きな‘お酒’
そして好きな、かえるイラスト🐸
いつもの激務も
ご褒美ビールがあるだけで乗り切れる🍺
末っ子三男、
えーそうなんー、母の日なん?と
兄貴たちの余裕が羨ましいらしい。笑
ありがとうよ。
そんな息子たちが、
いつまでも大好きだ🧡
そーいえばだ
ここにきて
息子たちからのメッセージは
身体を労われるような文言になってきた。
そっか
私もそんな年齢なんだ〜と、笑
喜び、ありがとう😊
先日、
セカオワのライブに行きまして、
気候もええし
最寄駅から歩こう☀️ て。
広島城のお堀に桜も残る。
さてと。
どんくらい歩くかな?と
いつも使用してるアプリ測定結果
「16分」
うん。そんなもんやろな。
歩こう歩こう🐝
そこで思った
これ標準測定のままだけど、
と、
「女性」
そして「50代」
にしてみたところ
あんた。
「23分」
どないやねーん😱
そんなにもか?
確かにな〜
息子と一緒に歩いてると
急ぎ足で着いていくようだし
それか
自分ペースで歩いてると
ちょいちょい振り返られ
そうして
先で待たれることに。爆
やれやれ。
厳しき体力の減退🥲
ええもん
ゆっくり生きたる。笑
末っ子高校生春休み
昼まで寝てる🫢
私は午後勤務のため
朝はゆっくり
早起きも必要ない
すると
困ることがひとつ☝️
「ゴミ捨て」の早起き
我が地域は前日出し禁止で
7:30までに出さなくちゃならぬ。
その7:30に、起きれないのである。
だる〜
そーすること
えぇ
この時期
我が家はゴミが溜まる。
ビール缶も
プラごみ
それして2週間分の可燃ゴミ。
あんた
次出す時、重いよ? 臭うよ?
やれやれ。
ぐーたら主婦も春休み🌸
もう10年以上通う美容院
担当スタッフとは
同世代で仲良くなっちゃってる
くだらぬ話や近況とか
わいわい話しながら施術してもらう。
でさ、
今回は
「カット」と「カラー」を希望
来月に結婚式を控えて
髪伸ばしたいから
整う程度に。とお願いした。
で、
わいわいと話しながら
カラー
そして洗髪
乾かしてスタイリング
これでええですか?と鏡見せられ
「はい♪」といつものように終了
って
今日、髪切ってくれたかしら?
ん?
話してて気づいてないだけ?
ん?
まぁ「ちょっと」でとお願いしたし
揃える程度に切ったんかな?
いつ?
前髪どのくらい?て、なかったよなぁ、、
てさ、
その思った時に言わなあかん( ˙灬˙ 泣
そう、
夜、
髪洗う時、乾かす時
その髪の感触から
全く変わってないことに気づいた。
やっぱり切られてない。
(もちろんカット料は払ってる)
でも
今更そんなん言えんし
「切ってる」かもしれんし?
でも、
忘れることある?長年の美容師さんが?
でも
めっちゃ話し込んでたし。
まぁ
言ってもしゃーない
その場で言わない自身の弱さが情けない。
かといって
次の訪院の時に言ったって
お互い感じ悪くなるだけやし。
うぅぅ。
もっと強く生きなくちゃだ😶🌫️
前回、
昭和がアツイと
中学生の話をした。同じように
昭和が熱かった
私の小学生時代、もう一つ。
漫画家
鳥山明氏、
ご逝去
小学校の時
『Dr.スランプアラレちゃん』の大ファンで
コミックは全巻集めた。
何でか
でも実家にそれが残ってないんだよな。
(きっと納屋の奥の奥で腐ってる泣)
録画機能なんて当時はなかったので
水曜日のテレビが楽しみだった。
ペンギン村大運動会とか
もう一度読みたいなぁ
初めて買ったテープカセットが
アラレちゃん曲だった。
きっと今でも全部歌える♪
初めての任天堂ゲームウォッチ
【ガッちゃん!ガジガジ】
クリスマスプレゼントだった🎁
これらは一体
引越しもない家の中でどうなくなったんだろ
(きっと納屋の奥の奥だ泣)
そんな一人一人の懐かしい思い出があって。
みんなの時代を残してくれた。
バイちゃ。
心に。
ご冥福をお祈りいたします。