ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
BONGOのひとりごと。。。
更新頻度低いですが、旅行に出るとたくさん投稿します。
夕日
2008年08月10日 20時25分24秒
|
Weblog
ディナーを中座してデッキまで撮りに行きました。
右に見えるのは渡島大島、無人の火山島とのこと
コメント (2)
ディナー
2008年08月10日 20時24分33秒
|
Weblog
またメタボの元をいろいろ食べましたが、一品だけ画像を
ビーフシチューとサーモンの杉板焼
コメント
ランチ2
2008年08月10日 16時32分24秒
|
Weblog
こっちは鴨肉のロース
ランチは肉か魚が選べるので1つずつ頼んで両方とも味わいました♪
コメント
ランチ
2008年08月10日 16時26分30秒
|
Weblog
時間が前後しますが、スイートルームは食事付きであります。
これは北海道海の幸のブイヤベース
コメント
左側は
2008年08月10日 16時17分28秒
|
Weblog
北海道の茂津田岬がくっきりと
このあたりはケータイの圏内
コメント
奥尻島
2008年08月10日 16時11分46秒
|
Weblog
進行方向右側に見えます
こうして見ると大きな島ですな
コメント
積丹の沖2
2008年08月10日 13時34分22秒
|
Weblog
船の速度は時速40キロくらい
コメント
積丹の沖
2008年08月10日 13時29分16秒
|
Weblog
ただいまはケータイ圏内
コメント
ビール♪
2008年08月10日 11時21分57秒
|
Weblog
例によって日本海にかんぱ~い!
コメント
スイートルーム4
2008年08月10日 11時00分54秒
|
Weblog
デッキも広い
帰りの船が今回の最大の楽しみだったりします^^
コメント
スイートルーム3
2008年08月10日 10時57分08秒
|
Weblog
展望バスルーム
コメント
スイートルーム2
2008年08月10日 10時13分03秒
|
Weblog
ベッドも広い♪
コメント
スイートルーム
2008年08月10日 10時11分05秒
|
Weblog
広っ!!
コメント
乗船しました
2008年08月10日 10時08分26秒
|
Weblog
帰りは奮発してスイートルームであらます!
コメント
間もなく乗船
2008年08月10日 09時37分34秒
|
Weblog
帰りの船もライラック
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
趣味 クルマ、北海道、音楽、鉄道、読書、その他いろいろ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2008年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
鉄道模型運転予定
鉄道模型運転予定
鉄道模型運転予定
鉄道模型運転予定
鉄道模型運転予定
6/15おはようございます
帰ります
三井芦別鉄道の遺跡
神居古潭
トロッコ王国
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(3181)
最新コメント
ぼん/
神居古潭
ぼん/
帰ります
せん/
帰ります
せん/
神居古潭
ぼん/
夕食
せん/
夕食
ぼん/
♨️と朝食
やな/
♨️と朝食
ぼん/
浜猿払エサヌカ線
ぼん/
今回の旅の最北の地
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年01月
2015年05月
2015年03月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
ブックマーク
ほくほく通り鉄道模型運営委員会
ホームページはこちら