芸術の春・・・
人と木でお馴染みの人たちが。
池田柏藻 (べこう職人)
第75回 奈良県美術協会展
会期 4月18日~4月22日 (午前9時から午後5時)
会場 奈良県文化会館 TEL0742-23-8921
鈴木 明美(陶作家)
「日々」のはじまりに 陶四人展
会期 4月17日~22日 (午前10時から午後6時)
会場 スペース・パナクティ TEL0745-45-5266
福田 藍 (陶作家)
~縁~(えにし) 福田 藍 陶芸展
会期 4月25日~5月1日 (午前10時から午後8時)
会場 高島屋京都店6階美術工芸サロン TEL075-221-8811
駒路暁彦
人と木で「チェアウォーカー」~ボクの視点~と題して2009年7月に初めて個展を開催した彼。
車イスで日々生活を送っていて何気ない日常生活を独自の視点で撮る彼。
そんな彼が所属する「モノクロ普及委員会」の写真展
第2回 モノクロリンピック
会期 5月15日~5月20日 (午前11時から午後7時)
会場 大阪農林会館 TEL06-6251-8108
これから「・・・・・展」がいろんなところでいっぱいはじまり愉しみ!!!
人と木でお馴染みの人たちが。
池田柏藻 (べこう職人)
第75回 奈良県美術協会展
会期 4月18日~4月22日 (午前9時から午後5時)
会場 奈良県文化会館 TEL0742-23-8921
鈴木 明美(陶作家)
「日々」のはじまりに 陶四人展
会期 4月17日~22日 (午前10時から午後6時)
会場 スペース・パナクティ TEL0745-45-5266
福田 藍 (陶作家)
~縁~(えにし) 福田 藍 陶芸展
会期 4月25日~5月1日 (午前10時から午後8時)
会場 高島屋京都店6階美術工芸サロン TEL075-221-8811
駒路暁彦
人と木で「チェアウォーカー」~ボクの視点~と題して2009年7月に初めて個展を開催した彼。
車イスで日々生活を送っていて何気ない日常生活を独自の視点で撮る彼。
そんな彼が所属する「モノクロ普及委員会」の写真展
第2回 モノクロリンピック
会期 5月15日~5月20日 (午前11時から午後7時)
会場 大阪農林会館 TEL06-6251-8108
これから「・・・・・展」がいろんなところでいっぱいはじまり愉しみ!!!