園児弁当です^^)
最近では、スプーンととフォークを使わず、
がんばってお箸だけで食べるようになってきましたので
スパゲティも食べやすいように、3cm幅目安にカットして入れてみました。
スパゲティが長いと…お箸で持った途端、空中ブランコになって
制服をトマトソースに染めてしまうこともあり^^;
若芽とちりめんのおにぎり(5分付米)、鶏照焼、花人参、チーズ入り卵焼き
ほうれん草胡麻マヨ、ナポリタン、トマト、ウインナ、レタス、りんご
ナポリタンは先日のクリスピーピザのソースの残りを活用。
蜂蜜を加えてお子様向けに、仕上げにバターを落としてコクを出しました。
主人には鶏の照焼2段重ね^^)
ちなみに
私はママさんのお誘いで、
窯出しピッツァのイタリアンランチを楽しみました
(たまには美味しく息抜き^^)です)
お嬢様、お箸で頑張っているんですね☆
素晴らしい。
お箸は難しいですよね。
頑張ってください。
我が家の一年の息子も今一生懸命箸で食べますが、教えるのも使いこなすのも大変です。
私も子供のころはどうだったのだろう?
考えたりします。
箸はしつけ箸ですか?
に、美味しそう♪ ご主人は今日はボリュームた
っぷりで食べ応えあったでしょうね!ご主人か
らもおかずのリクエストはありますか?
お箸使ってくれると、随分成長したなぁ~と実
感。娘さんと同じ年のNくん、まだまだスプー
ン命(←たまに手づかみ!涙)なので、しっかり
しているなぁ~と感心です。
きっとスパゲティもこういう風に工夫されてい
ると、娘さんも美味しく食べれるでしょうね☆
もう弁当時期には戻りたくないけど(笑)
こうして愛情たっぷりのお弁当を見ると
なんだかとっても懐かしいです。
新モノのワカメが出てきたんで
ウチは夕飯にわかめごはんでしたよー。
きっとお昼の時間が楽しみでしょうね。
私もよく園のママさんとランチに行きます。
息子の幼稚園はママたちのサークル活動があって、お母さんたちの息抜きの場を提供してくれていることと行事のお手伝いが多いので自然とお友達が増えました。
お箸、幼稚園に入るまでは
よくある「エ〇〇ンのおはし」を使っていました^^)が
今では普通に子供用の箸を持たせています。
お弁当のおにぎりやおかずを一口サイズにするように
なってから、格段にお箸を持つ意欲が
湧いてきてくれたように感じます^^)。
その子次第だとは思いますが…
私は…自分で思い出せるくらいに(__)
お箸をきちんと持てていなかった記憶があります(汗)。
上記のお弁当のおかず、結局鶏の照焼は1個しか入らなかったので
主人のほうに移し替えました^^)
主人は、肉が入っていれば、OK!なんです(笑)
なので、娘のお弁当も…魚派より、俄然肉なのです~^^;
お箸!幼稚園でお箸だけ持たせているお母さまもいまして、
結構皆がお箸を器用に使っているのです。
なので、おそらく環境でしょうが、
娘も同じように、自然とお箸だけで食べるように
なったのかな~なんて思ってます^^)
お子様が小学校にあがられてから、
お弁当の記事が減って寂しいです~"^^)が、
まゆみさんの豆のピックや海苔おにぎり(今↑のおにぎりの原型☆)は
ありがたく承継させて頂いております♪
わかめごはん!新物は嬉しいですね!!!
徳島出身なもので、若芽は鳴門産を愛用しています^^)
お昼の時間、皆のお弁当が気になるところですが^^)
娘のクラスにはキャラ弁のお弁当はないようで
心中ほっとしています(笑)。
私にはこの地味なお弁当で精いっぱいです~。
幼稚園のママさんのサークルがあるなんて
素敵な幼稚園ですね^^)♪
息抜きの場、必要です…☆
ちょっとづついろいろな物を作るって
大変ですよね!
旦那様の分と合わせても・・・・本当に
細かい作業をされえていて!
kazさんは手芸や編み物はされますか?
なんか・・・凄く上手なんだろうなあ~って
勝手に迷惑な想像してます!
(爆)アハハ~!
イタリアンのランチ楽しまれましたか!
良いですね!
ちょっとずつ、色んなもの…
初めは子供の喜ぶお弁当って!?と悩みましたが
赤緑黄の野菜があれば何とかなるかな~^^)なんて
あっさりした考えに変わってから、気が楽になりました(笑)。
手芸や編み物!?ととととんでもございません~!!!
娘の通園セットを縫うのにも緊張するくらい(汗)
非常に、苦手なんです~。。