![](http://www.cannaresort.co.jp/images/cannavi/20110319.jpg)
たくさんの人がいて
いろんな考えがあって
時間をかけて工夫が生まれて
試してみて、より良いカタチになっていく
こんな時だからこそ、未来を考えて進んでいくことも大切な事・・・
『宜野座村の産業まつりの商工会フェスティバル』
2011/3/19~2011/3/20
自粛した方がいいのでは?と協議に協議を重ねて、やはり一部内容を変更して行われることになりました。
◇「元気に歌を届けよう」と言うことでアイモコと、地元のバンドが2回に分けてステージに出演します。
沖縄から歌声を通して支援の輪を広げようとたくさんの出演者が集結します。
◇会場では義援金も募るそうです。
◇宜野座村産業まつりでは、村で獲れた新鮮な水産物や村の特産物などの展示即売会が行われ、会場内ではモズク流しなど、みんなで楽しむイベントが用意されます。
◇同じ会場内で、商工会フェスティバルも行われます。
商工会の男性部による手作りの蒸しパンもあります。
(視察に行ったスタッフからのお土産で宜野座産苺味【←袋を開けた瞬間とても良い香りが広がります】やお茶味や黒糖味をみんなで分けました。どうやら昨夜は寝る間も惜しんで作ったそうです。甘さも控え目で味もサイズも良い感じでした♪)
◇ステージでは県出身タレントライブや、子どもパフォーマンス、アマチュアバンドなど盛りだくさんです。
【場所】沖縄県国頭郡宜野座村
‘宜野座村特産品加工直売センター’
【愛称/未来ぎのざ物産センター】
住所:沖縄県宜野座村字漢那1633番地
御問せ:宜野座村産業振興課/098-968-8565
~ステージイベント~
【出演】アイモコ/地元ミュージシャン
【時間】13:30~地元ミュージシャン
13:50~14:30アイモコ
16:00~地元ミュージシャン
16:20~17:00アイモコ
お近くの方々はぜひ、お越し下さい。
------------------------------------------------------------
過去ログはこちらより↓(2008.1.1~2010.2.17)
http://www.cannaresort.co.jp/info/cannavi.html