沖縄県北部は名護市にあります旧羽地村、古宇利島や屋我地島の辿り着く際に通過する地区ですが、そこには小さな内海があります。
その名も羽地内海。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f2/42370224ad41438b0ddf152ec6cfc5ea.jpg)
年間通して穏やかな内海は絶好のシーカヤックスポット、そして地元の釣り人が集うお魚スポットであります。付近にはコンビニ、運動公園もありますので、ローカルな沖縄を満喫するのに良い場所です。
さらにさらに、ここだけにしか居ない生き物がいるんです!そう!皆大好きヤンバルクイn・・・
です!珍しいナマコです!そしてな、なんと!ここで作られる泡盛があるんです!その名も“羽地内海”
泡盛羽地内海は非常にクセが強く、お試しになる場合は小さい物の購入をお勧めしております。
この内海は波の影響が少ないので、夕日や満月が水面に浮かぶ姿に定評があります。古宇利島へ行く道中・お帰りの際に是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/74/3e034508eeef0e90b44815fbca3b47fd.jpg)
その名も羽地内海。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f2/42370224ad41438b0ddf152ec6cfc5ea.jpg)
年間通して穏やかな内海は絶好のシーカヤックスポット、そして地元の釣り人が集うお魚スポットであります。付近にはコンビニ、運動公園もありますので、ローカルな沖縄を満喫するのに良い場所です。
さらにさらに、ここだけにしか居ない生き物がいるんです!そう!皆大好きヤンバルクイn・・・
は
ね
じ
な
ま
こ
です!珍しいナマコです!そしてな、なんと!ここで作られる泡盛があるんです!その名も“羽地内海”
泡盛羽地内海は非常にクセが強く、お試しになる場合は小さい物の購入をお勧めしております。
この内海は波の影響が少ないので、夕日や満月が水面に浮かぶ姿に定評があります。古宇利島へ行く道中・お帰りの際に是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/74/3e034508eeef0e90b44815fbca3b47fd.jpg)
こがち