木漏れ日の中の音符たち🎶

人生短い!!

音楽のある人生は楽しい(^^♪

アルプホルン(アルプスホルン)

2013-06-09 13:35:49 | フルート・オカリナ・ピアノ

「エポック祭り」記念式典オープニング演奏

無事終了

演奏を聴きに来られていたフルート入団希望の男性が

演奏終了後

楽屋のスタジオに

手作りのアルプホルンを持って来られました。

ホルン担当のAちゃんがまず試奏してみます

チューバ担当のA崎君がマウスピースを替えて吹きます

トランペットのヤマピーがペット用のマウスピースを付けて吹きます

バストロのM君も音大出身の音色勝負!!

いや~~~

盛り上がりました\(^o^)/

入団されて

イベントにこの楽器を囲んだ演奏が出来るといいですね~~

ヨーレイヒー

肝心のオープニング演奏ですが

私の親が見に来てまして

楽団の演奏

ずいぶん上達したと褒めてました


ゲネプロ

2013-06-09 06:07:06 | フルート・オカリナ・ピアノ

昨夜は学校協議会の会議と懇親会のため

最終リハーサルには参加できませんでしたが

懇親会が時間きっちりに終わったので、最後を「一本締め」で終えて

楽団のゲネプロに駆けつけ、最後の曲だけ聴くことが出来ました

観客席から見る楽団・・・

普段ソロ演奏している人見れないし~~

サックスのTさん、最近入団されたのですが大きな楽団の力になってます!!

音大卒のK君

地元に就職して、楽団を引っ張って欲しい一人です!!

演奏している姿、シャッターチャンスを逃してしまいました~~

今回低音部が少ないので、音大のバストロM君の役割大きいのです!!よろしく!!

前席のクラリネットMさんはお腹に赤ちゃんがいます!!胎児の情操教育中です

一番後ろで、ドラム担当のU君

こんな真剣な顔で叩いてるんだ~~~

いろんなみんなの表情が見れて、ウレシイ381です。。

すでに

今日の事になりましたが

オープニングコンサート、頑張りましょう

 午前9時30分から荒尾文化センター小ホールです!!