今朝方早く起きたのでテレビで放送していたインテル対バイエルンの試合を観ました。
はじめからではなくて後半から・・
インテル、バイエルンにはオランダ代表がそれぞれ所属してるので見所満載!
スナイダーはインテルに行って一層成長したのでしょうか。
今年はスカパーに入らなかったのでイタリアの試合は観ていません。
そしてロッベンもドリブル突破をはかりインテル陣内を脅かします。
ボメルについてはあまりオランダでも好きな選手でないのでどうでも良いです(笑
なんか会社の経理課の課長に顔のつくりが似ていてムカつくんですよね(爆
切れやすいってかアツイ感じも似てるし。。
個人的にはデヨングの1ボランチか2ボランチならアフェライ、ラフィー(守備に問題あるけど)で良いじゃん!って思います。そりゃキャプテンシーや守備からいうとボメルだとは思いますけど、あくまで個人的趣味での意見です(笑
CLはミリートが切り替えしの上手さで得点していました。バイエルンのミュラーとは一味違いましたね。
ロッベンもリベリーがいたら少しは自由が利いたと思いますが、封じられるとバイエルンの攻撃が非常に薄く感じましたね。
でも毎年毎年プレミア勢が決勝に進出する事が多かったせいか、セリエとブンゼツってのも新鮮だったし良い組み合わせだった!!
CLを観ていていつも感じるのは毎年繰り返されるレアルの超大型補強とは・・何?って考えちゃうなぁ・・
はじめからではなくて後半から・・
インテル、バイエルンにはオランダ代表がそれぞれ所属してるので見所満載!
スナイダーはインテルに行って一層成長したのでしょうか。
今年はスカパーに入らなかったのでイタリアの試合は観ていません。
そしてロッベンもドリブル突破をはかりインテル陣内を脅かします。
ボメルについてはあまりオランダでも好きな選手でないのでどうでも良いです(笑
なんか会社の経理課の課長に顔のつくりが似ていてムカつくんですよね(爆
切れやすいってかアツイ感じも似てるし。。
個人的にはデヨングの1ボランチか2ボランチならアフェライ、ラフィー(守備に問題あるけど)で良いじゃん!って思います。そりゃキャプテンシーや守備からいうとボメルだとは思いますけど、あくまで個人的趣味での意見です(笑
CLはミリートが切り替えしの上手さで得点していました。バイエルンのミュラーとは一味違いましたね。
ロッベンもリベリーがいたら少しは自由が利いたと思いますが、封じられるとバイエルンの攻撃が非常に薄く感じましたね。
でも毎年毎年プレミア勢が決勝に進出する事が多かったせいか、セリエとブンゼツってのも新鮮だったし良い組み合わせだった!!
CLを観ていていつも感じるのは毎年繰り返されるレアルの超大型補強とは・・何?って考えちゃうなぁ・・