今日、仕事が終わり地元の駅に帰って来た時に何となくヨドバシカメラに寄りました
何故にヨドバシに行ったかというとデジカメとかが特売してるかも?!って淡い期待感からでした。
そしたら僕のお目当ての「sony 5nex R パワーレンズキット」が5万3千800円!!!!!!!
しかもタイムサービス中で更に3000円引きのポイント10パーセント☆
こ、これは!買いか!!!!
と思ったのですが妻に相談すると「ビックカメラに行って交渉したら?」と・・
確かに!!!!交渉すればひょっとすると安くなるかも・・・
実は地元にはケーズ電気、ヨドバシ、ビックが接近戦を繰り広げています。
ポイントならヨドバシ、ビック。現金ならケーズ(僕はこっち派です、どちらかというと)
丁度家に帰る途中にビックがあるので駄目元で店員に交渉すると・・・
店員が奥の偉い風の店員に相談後・・・
「分かりました!ヨドバシさんが5万800円(3000円値引いた金額)でポイント10パーセント。
こちらは5万500円の10パーセントでどうでしょう?」と・・・
おおおおお!!!!言ってみるもんですね!!!!!!!!
ケーズへ交渉もしたかったのですが・・・
手持ちのお金が無かったので一度家に帰ってお金を持ってビックへゴーゴー!!
そして・・・・
SONY NEX-5R
こいつをゲットしました!!!!!
一応、価格コムの金額よりも安く買えました♪
カメラの色はホワイトにしました。何故かというと、このカメラは僕のカメラではなく妻が使うために買ったカメラだったのです。
なのでこのブログではこのカメラではあまり撮らないかも・・・・?!
箱の絵です。僕の人生で3個目のデジカメです。
1個目は妻が1万で買ったデジカメ(イトーヨーカドーだったかな?!)、2個目はペンタックスOPTIO A20(これが今も現役)
そして3個目は今回のソニー NEX-5R です。
ちょっと撮り比べをしてみました。
これはNEX 5Rで撮ったヘルメット
こっちはペンタックスで撮った写真。
2つのメルメットともにテレビの映像がちょっと映り込んでしまいましたが・・・
2つとも写真のサイズや設定が違いましたがNEX-5Rの方が綺麗に写っていますね。
ペンタックスの方が何となくボヤけている感じがします
う~~~~ん、、、NEX-5Rの方が良いなぁ・・頻繁には使えないかもしれないけど、隙を見計らって5R使っちゃおう