見出し画像

マハロ船長の航海日誌2

保田へのシングルクルージング その2

2020/8/17
暑くて寝苦しい夜を過ごし、ようやく少し涼しくなったのは明け方。
早く寝たせいもありますが、朝4時には目が覚めてしまいました。

涼しいうちに・・・と思い、5時には出航
でも、太陽がまもなく顔を出し、気温はグングン上昇していったのでした。

今回のクルージングは「新しい艇の操作に慣れる。」というテーマがありますので、あまり風はなさそうですが、ちゃんとセイルを揚げて帆走することにします。・・・とは言えほんとうに風が弱くて満足に帆をはらむことはありませんでした。とはいえセイルの揚げ降ろしを一人で行なう手順の練習にはなります。
セイルのシェイプの悪さも気になります。

無風になりました。
風がないと、余計に暑くなります。

久里浜の火力発電所の建て替え工事が急ピッチで進んでいるようですね。

まだ9時前ですが、暑さに負けそうです。

ネックファンは夜は効果がありますが、ここでは焼け石に水状態です。

横須賀上空に積雲!
幸い、風に流れているような形なので、雨にはならないでしょう。

横浜上空にも積雲。
こちらも積乱雲に発達するような力強い雲ではないので、雨にはならないでしょう。
昔、発達する積乱雲からの突風にひどい目に遭ったことがあるので、アヤシイ雲には敏感なのです。

まもなく到着です。
マリーナに着いたら、なるべく早く離船したいので、セイルのカバー等は済ませてしまいます。(マリーナ内でのそうした作業が一番汗をかくことになるのです。

10:30到着。
潮まわりが悪く、5時間半もかかってしまいました。
プロペラも汚れているのかもしれません。梅雨明け後の高温続きが関係していそうです。早めに上架して船底塗装が必要かな?

センターハウスのシャワー室で汗を流します。
エアコンが効いていて、超涼しい!生き返りました。

ロビーからマリーナを眺める俺。海の男なり(自称)!

今回の単独クルージングで、新しい艇が少しだけ自分のものになった気がします。

===========================
ところで、
なんの注釈も付けずに「クルーザー」というと、世の中のほとんどの人は大型の
モーターボートを連想するようです。
だから、「モーター・クルーザー」と「セーリング・クルーザー」を使い分けないと誤解されそうです。
また、クルージングと言わず「クルーズ」と言ったりすると確実に「客船クルーズ」のことになってしまいますが、クルーズにingを付けたのがクルージングであり、本来は船の大きさは関係ありません。
クルージングは日本語では航なので、せめて数か所の港を巡るのがクルージングなのでしょうが、体力がなくなってきた私としては、せいぜい一泊どまりのセーリングを(おこがましくも)クルージングと呼ばせていただきます。

それから・・・昔はクルージング中はのべつまくなしにビールを飲んでた記憶があるのですが、利尿作用のあるアルコールは猛暑のクルージング中はNGとし、まるで長距離ランナーのようにひたすら水分の摂取に努めておりました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

マハロパパ
フェニックス伊藤さん
燃料タンク関係より気になっているのは、
航海灯が点かないこと。
玉およびヒューズの問題ではなさそうなので、後は配線か?
マストトップは点いていて、点かないのはバウとスターン。手の届くところなのが救いです。
マハロパパ
ちょっと太めのジイサン様
ヨット用語として習った英語(クローズホールドとかウィンドアビームとか・・・)が、今では使われていないと知り、なかばやけくそで「ヨット」と言い切ろうと思います(笑)
マハロパパ
ホノムボーイさん
ありがとうございます!
うれしいっす!
マハロパパ
行燈入道さん
ウクレレ弾く余裕がなかったです。
ひとりのときは見張りが一番重要で、
東京湾内では、実は意外に目を離せないのです。
フェニックス伊藤
保田まで20マイル 4時間~5時間
手頃な距離ですね  
お風呂もあり 
便利な店もあり
エンジンのテストにもなりますからね
で、 少し老婆心ながら・・
燃料タンクの燃料を一度抜いて 
掃除(灯油)で洗浄されているとは
思いますが それと合わせて 燃料フィルターの交換もされたとは
思いますが 老婆心です 老爺心ではありませんよ・・
ちょっと太めのジイサン
日本語表記は世界基準と随分と違っていて悩みますね。
海外では、日本のヨットはほぼ、セイルボートの括りですから違和感があります。
クルージング艇となれば飛鳥、にっぽん丸だし、ヨットといえば、それこそ100フィートくらいの個人用の船ぜんぶですよね。
イギリスのヨット誌だと30フィートくらいまでのセイルボートはポケットクルーザーなんて呼んでました。
とはいえ、イギリス人が小さいボートが大好きなのはご承知の通り。
この日は、僕はディンギーの乗ってましたが熱中症になりかけてもうすぐ引き返しました。
そうそうディンギーという呼称も、セールボートばかりではなく、テンダーと呼んでいる小舟もすべてディンギーと英語圏は呼んでますね。
僕は一応、PLB(これもややこしいがパーソナルロケータービーコン)買いました。
シングルで行く事は絶対ないのですが、落ちた時に為に。。。
ホノムボーイ
<海の男なり
画になってるし!!!
行燈入道
単独航海お疲れ様でした。
あまり風が無かったようですが、
海はベタ凪で安定した航行が楽しめ
たんじゃありませんか?こんな時
加山雄三ならデッキでウクレレを弾き、
歌を口づさみます。パパさんは如何過
ごされましたか?
炎天下も大変ですが、なにより荒れなく
て良かったですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヨット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事