見出し画像

マハロ船長の航海日誌2

マリントイレ事情

ヨット内のマリントイレにおいては、男子小用でも座って済ませるのががスタンダードになっていると理解してます。


いまだに「立ってしている」という殿方に言います。

「修行が足らん、 喝!」

それは何故かと言いますと、トイレは「禅の修行そのもの」だからなのです。

昔読んだ禅の本に「禅とはトイレでパンツを下ろす動作そのものである。すなわち、人前では決してしないパンツを下ろすという動作を、トイレの中ではなんの躊躇なくスっと下ろすことができる。そういう何ら邪念なくできる動作が禅そのものなのだ。」というようなことが説明されてました。

だから、ヨットでトイレを利用する男性諸氏よ!是非ともパンツをスッと降ろして禅(便)修行をしてくだされ!?


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヨット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事