![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/6a862c0950af220dbb931cea1673e1bf.jpg)
この日は暗いうちに出航するも、ポイントでは、全くと言っていいほど潮が動いていなくて、到着早々に、意気消沈。。。
アンカリングをどこに決めていいかわからず、3回4回と打ち変えて、やけ気味にここでいいだろう、と決めました。
魚探に反応はあれど、エサはほとんど取られない、という悪条件。潮が動いていないせいで、エサ盗りの魚も、エサを喰わないという最悪のコンディション。
釣り始めて2時間ぐらい経った時、やっとアタリを知らせる音がしました。
竿がグングン曲がっています。
よっしゃ、青物が来た!と喜び、巻き上げました。途中、大きな締め込みをかわし、タモに収まったのは、大きなマダイ!
見た目70cmクラスと、大喜び!その後ポツリ、ポツリと悪条件にも関わらず、なんとか5匹GET!
帰り支度で計ってみると、57cmでした。
イケスに入れている間に相当縮んだようです。(爆)
お陰で、冷凍庫は、マダイでパンパン!
毎日、タイちりを食べています。
飽きた。(苦笑)