Captain Hollywood

防護服

さきほど、近くに防護服を着た救急隊員のいる救急車を目撃。

公立の建物の裏側でゴソゴソと。普段は通り抜けできるけれど、職員が立って通せんぼ。

丸わかりやんね。

関係各所、立ち寄り先はきっちり消毒してくれんと。手で触ったと思われる場所は全て。

これだけ広がってしまったら、もうどうにもならないねぇ。

風邪程度で済めばいいけれど、ほんの数パーセントの重症化に入らないという保証がないのが、困る。

海外との往来をさっさと止めていれば良かったものを。小さな島国は、そのおかげで平穏無事。
マスクなど不要で、今まで通りの生活ができている。
物流だけ動かして、人の往来は止めるべきだったのは言うまでもない。

なんて世の中になったものか。

コメント一覧

Captain Hollywood
Dr.そこなんですけど、高齢のやつら自身、感染するかもしれないと、怖くはないんですかね?自身にも十分感染リスクはあるわけですから。
かからないとでも思っているのか。
なんか他人事みたいに考えている気がしますね。かかっても高度な治療が受けられるという保証があるとか。
鉄路迷
えらいことになってきましたね。
で、責任をもつと言っていた指導者はどこに行っちゃったのか・・・。
雲隠れ?
それとも指導者が体調不良?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事