24日、急遽、マロウドインターナショナル成田へ行くことにしました。
ネット予約すると公式HPの値段より安く朝食付きプランがありました。残り1室ということで。でもそんなに人気?もしくは営業再開したとはいえ、まだまだ供給部屋数が少ないのかどうか。
24日、14時に自宅を出発しようとするも、通り雨が降り出して、20分ほど待機。
出発後、久々にR163経由で名阪国道からR23と移動しようと考えて進路を取りましたが、この時間で行くと四日市に入る頃に渋滞に遭うかもと、すぐに考えを改めて前回と同じルートで。なので10分少々のロスタイム。
久世橋通りから、山科のトンネルを通り、R1。前回はこのままR1を進みましたがこちゃこちゃと信号にひっ捕まるので、湖周道路で行くことにしました。
R1から浜大津へ出て近江大橋を渡り、湖周道路への降口は?と?するとでっかいイオンモールが出ていて、それをグルりと迂回する形で、湖周道路に出れました。
そこからは、信号もほとんどなく、定速走行。燃費も伸びます。
そこでふと、思い付いたのが、京都東から湖西道路、琵琶湖大橋を渡ったほうが早かったんではないか?と。もう気が付くのが遅い!次回はそうします。信号はほとんどなく、商業施設も無し、喫茶店見たいのがチラホラあるだけで右左折で出入りする車のために待たされることもなく。
そのままずっと、彦根を超えて米原まで。そこからR21へ向かうべく右折。
JR米原駅の上は、Gマップでは線路下になってますが、実際は線路を高架橋で越えています。渋滞は全くなく、順調にここまでこれました。前回はR1、R8でずっと走行しましたが、やはりところどころ、市街地では信号の間隔も狭く低速を余儀なくされ、連鎖も悪いので時間がかかりました。
今後は、京都東から湖西道路、琵琶湖大橋からの湖周道路のルートにします。
その後はR21を順調に走行。前回に休憩したコンビニに停車。そこから名神大垣ICを目指すことにしてSiri指示。表示された案内に従って進んでいくと、あれま?そこはジジババSA。面倒なのでそこから高速に入りましたが。
こっちの意図したことを理解してくれませんねぇ。。。
黒→が、Siriのルート。星印が大垣IC。ったく!と、その後調べてみると、お誂え向きに岐阜羽島ICへ斜めに近づけるルートがありました。赤矢印がそれです。大垣ICへ行くよりも距離も少なく高速代も1区間安くなるので、次回はこのルートにします。
そしてジジババSAにて自作した弁当で夕食。その後、えっちらおっちらハチマル移動。港北Pにて時間調整し、23時目指していくと、東京IC1km手前からパカパカが始まりました。これが例の時間待ち渋滞?
数分で抜けて首都高3号渋谷線。するとこれまた渋滞。渋滞の原因は料金所の工事での絞り込み。ETCの無かった時代ならば、もっと時間がかかったことでしょう。
そして前回と同じく大橋JCTから湾岸線方面へ。無事に東関東道に乗り替え。
後は、ぼちぼち走行し、AM1:30ごろ酒々井PAに到着して朝まで仮眠。
5時前に目が覚めて冨里ICで降りてひこうきの丘を目指す。
途中で昼食、夕食を仕入れて到着。
そして朝も早よから配信開始したのでした。
ハンガー前には3号機ラーがこっちを向いて駐機。3号機ラーは10月20日NH182便から路線投入という発表がありました。
一応、初便に乗るべく特典航空券の空席待ちをしています。気が変われば有償航空券でのホヌルルも視野に入れていますが。なんせホテル代が高いし。思案中。
マロウドのチェキンは13時からなので、ひこうきの丘での配信は12時頃までで終了。チェキン後は、部屋からの配信です。
13時チェキンと早いのでありがたいです。その分、離着陸が長く楽しめますから。v(^^