ケアトリハ

介護とリハビリの仕事をしている方、目指している方、介護やリハビリってどんな世界なの、という方に読んでいただきたいです。

血管を若く保つためには…

2020年02月13日 | 医療
お年とともに血管が硬くなることで、「動脈硬化」が進んでいきます。
血管が硬くなる原因には、さまざまな理由があります。 そんな中で、多くの皆さんが、心がけることでどうにか予防に近づけられることがあります。

それが、「有酸素運動」です。

有酸素運動とは、比較的軽い負荷の運動で、公園やプールでの「ウォーキング」や「自転車エルゴメーター」など、無理のない範囲で長い時間運動をし続けることができるような、そんな運動のことです。
有酸素運動を続けると、じっとしている時よりも血流が増えますよね? この「血流」がとっても大切なのだそうです。

血液の流れが勢いを増すと、血管の内側の壁に血液が「こすれて」あたります。 血管の内側の壁のことを「血管内皮細胞」といいます。
内皮細胞に血液が勢いよく「こすれる」と、内皮細胞は大喜びします^-^
大喜びした内皮細胞は、一酸化窒素(NO)という物質をよりたくさん産生します。
このNOが、とっても大事なのです。

NOは、血管を「ふわっと柔らかくしてくれる作用」を持っています。
ふわっと柔らかくなった血管は、カチカチの状態の時と比べ、心臓から流れてくる血液をふわっと受け止めてくれますから、その分 血圧が少しだけ下がる方向に作用します。

難しいことをお伝えしておりますが、結論から申し上げますと、「有酸素運動で血液の循環をよくすると、そしてそれを継続すると、血管が若返るようになる」ということです^-^

この文章をご自宅で、ソファーに腰かけて、おつまみを召し上がりながらの動脈硬化が気になる皆さんは、どうぞ今度のお休みの日には、ウォーキングを10分程度でも行ってみてください^-^ 血管を若い状態で維持することは、脳梗塞や心筋梗塞などの予防にもなります。

いつまでもお元気な状態で過ごして、ピンピンコロリを目指しましょうね^-^


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (caretoreha)
2020-02-25 11:37:28
いつもご覧いただいて、ありがとうございます^-^

宗和さんの努力は、結果につながっていらっしゃるようですね。
160あったとおっしゃる上の血圧(収縮期血圧)が130まで下がっているのでしたら、大成功だと思います^-^ そのまま継続していかれるといいでしょうね。

MRI画像で指摘されたという「太くて白い血管」というのが具体的に何を指しているのか、またその画像をもとに説明なさったお医者さんの診断の方が正確だと思いますので、私があれこれ言えることはありません。 けれど「白い血管」というと一般的には「動脈の石灰化」と考えられます。
動脈の石灰化とは、いわゆる動脈硬化のひとつです。 ただし、お年を重ねると比較的誰にでもみられると思います。 私も病院でご高齢の患者さんのCTやMRIを拝見すると、多くの方で太い動脈が部分的に白く映っています。

この石灰化まで進んでいると、有酸素運動による石灰化の改善は難しいと考えられています。 けれど(悲観なさらないでくださいね(^-^; )、有酸素運動はそこまで動脈の変化が進展していない他の多くの血管に対して効果的だと言われています。 ですから、これまで通り、適度な運動、良いお食事、ストレスをためない生活を継続なさってくだされば、元気にお過ごしいただけると思います。 

お年とともに悪くなるところはどうしてもありますし、治らないところも多々あると思いますが、使わないことや不摂生で起こる機能や能力の低下は、予防が可能です。 とてもよい生活習慣だと思います。 私も見習わなくてはいけませんですね(^-^;
返信する
Unknown (宗和)
2020-02-25 10:03:39
以前MRIを撮った時医者が、何気にこれが動脈硬化と
太くて白い血管を指して言いました。
どうやって治療するとか言われなくその後不安でしたが
こちらの記事を読ませてもらいますとウォーキングでも
改善できるようで安心しました。
十数年続けていますが血圧が160越えていたのが130未満に
なりました。
血糖値や悪玉コレストロールが高く昨冬から食事に気をつけるようにしています。
お八つのスイーツは止める。毎日卵を食べるのをやめ月3~4に
減す。肉を減らし魚や野菜、大豆製品を食べるよう心掛ける。
そして今まで知らなかったべジファーストに変え五分以上
野菜や魚を食べる。そのようなダイエットを続けています。
返信する

コメントを投稿