
北の大地にもようやく夏の兆しが見え始めました。
今日は、昨日と打って変わって、初夏のような暑い日
でした。
こんな日に仕事をするのも何なので、急ぎの仕事を午前中に片付けて、午後から森歩きにでかけました。
マイカー通勤だと、こんな気が向いた時にとても便利です。
以前ブログ記事で書いた
2012.7.22投稿 『野幌森林公園』の遊歩道を随分と歩き廻りました。
久々に大量の画像の整理に追われていますので、今日のところは速報と言う事で...。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。 ありがとうございます

今日は、昨日と打って変わって、初夏のような暑い日

こんな日に仕事をするのも何なので、急ぎの仕事を午前中に片付けて、午後から森歩きにでかけました。
マイカー通勤だと、こんな気が向いた時にとても便利です。
以前ブログ記事で書いた

久々に大量の画像の整理に追われていますので、今日のところは速報と言う事で...。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。 ありがとうございます






![]() | ウォーキングマップ 北海道 |
法研 |
ここ覚えてますよ
30余年前に行ったこともあるはず、、、
水平線が見えるというのがうたい文句だった気が、、
あのころ巡った北海道とはずいぶん変わったんでしょうねぇ
リタイアしたらフルムーン旅行にもう一度
同じルートでたどってみたいなぁ
川湯温泉の宿泊施設は飯場のような怪しいところでした(汗
ここは、近隣の「北海道開拓記念館」や「開拓の村」などど共に札幌近郊では、ちょっとしたスポットなので、多くの人が訪れます。
周辺は環境の良い住宅地として開発されてますよ。
北海道も随分変わりましたよ。
特に最近の温泉宿泊施設は、豪華になってきてますね。
さすがに飯場のようなのは少なくなってきているようですが、ガイドブックに載らない、地元の人しか知らないような「天然の露天風呂」のようなものは、数多く存在するようです。
住まいは、北海道なんですか?
なかなか、Yahooでばかりなので・・・
来れなくてごめんなさいね。
gooブログは、なかなか難しくて~
素敵な風景ですね!
またよろしくお願いしますねo(*⌒―⌒*)o
私もこういう森林の中を歩きたいなーって思いつつ、最近してません
この写真、絵のようにきれいです
そろそろ放浪癖が出てきそうですが...。
最近はブログもなかなか更新できず、いつも訪問くださる方にも申し訳ない状況です。
覗きに来て戴いた時に更新されていたら、見てやってください、って感じです。
また遊びにいらしてください。
大都市近郊に関わらず、広大な原生林が広がる森です。
森林歩きは体にも良いですから、おススメです。