
「今日のブログのネタをどうしようかなぁ...」と、独り言を呟いたら、
隣の席の ゆーこりん
が、「私のお土産を記事にしても良いですよ」と言ってくれた。
ブログのネタがないと言う訳では無く、どのネタで書こうか悩んでいたんだけど、どうやらブログのネタに詰まっていると思ったらしい。
せっかくだから、使わせて貰おう。
ゆーこりんのお土産 その1、『バリコーヒー』
これは、バリ島で日常的に飲まれているコーヒーらしいです。
飲み方は、
直接カップにスプーン山盛り1杯を入れる。
お湯を注ぐ。
お好みで、砂糖・ミルクを入れて、かき混ぜる。
2~3分待って、粉がカップの底に沈んでから飲む。
上澄みだけを飲んで、下にたまったコーヒーは飲まないのがバリコーヒーの流儀らしいです。
コーヒー好きのおいらのために、わざわざ買ってきてくれたのでしょうか?
もったいなくて、まだ飲んでいません。
ゆーこりんのお土産 その2、『バリの箸』

箸置きとケース付です。
これは、気に入って毎日のように使っています。
標準的な日本の箸より若干長めで、非常にバランスが良くて使いやすいです。
お気に入りです。
考えたら結構貰っているよなぁ。
よしっ、この三連休で何処か行ったら、ゆーこりんに何か買って来よう
隣の席の ゆーこりん

ブログのネタがないと言う訳では無く、どのネタで書こうか悩んでいたんだけど、どうやらブログのネタに詰まっていると思ったらしい。
せっかくだから、使わせて貰おう。
ゆーこりんのお土産 その1、『バリコーヒー』
これは、バリ島で日常的に飲まれているコーヒーらしいです。
飲み方は、




上澄みだけを飲んで、下にたまったコーヒーは飲まないのがバリコーヒーの流儀らしいです。
コーヒー好きのおいらのために、わざわざ買ってきてくれたのでしょうか?
もったいなくて、まだ飲んでいません。
ゆーこりんのお土産 その2、『バリの箸』

箸置きとケース付です。
これは、気に入って毎日のように使っています。
標準的な日本の箸より若干長めで、非常にバランスが良くて使いやすいです。
お気に入りです。
考えたら結構貰っているよなぁ。
よしっ、この三連休で何処か行ったら、ゆーこりんに何か買って来よう

「ゆ~こりん」て呼ばれてるのぉ
箸は手の大きさで決めるんですよね
和食器屋さんに行った時説明してもらいました
写真の箸は長そうですけど
礼次郎さん手大きいの?
お土産って、たいてい何をもらってもうれしいですよね。でも箸は使うんでしょうか。。。。
指が短いんですよね、人より。
箸は、計ってみたら24㎝ありました。
コンビニ弁当についてくる割り箸が20㎝なので大きめですよね。
でも使いやすいです。
コーヒーはまだ飲まないですが、飲んだら感想をブログにUPします。
洗う時もとっても気を遣って洗ってます。
もう手離せません。