![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/44ce32743cb425c243fccf2034b3b362.jpg)
秩父三十四観音霊場の旅の記事も、3日目までUPしました。
今日の記事は、ちょっと巡礼を離れて「ぐるめ編」です。
四日目(4月13日)巡礼は、秩父三十一番の観音院のお参りの後、昨年も訪れた事のある『観音茶屋』で昼食にする事にしました。
「古式純手打ちそば」の『観音そば』を堪能したい、そんな気持ちが巡礼計画の段階からありました。
2011.4.13![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/c2b9e0f4c06764064b33e33d57f2bc40.jpg)
「商い中」の看板が出ています。
今日は水曜日、休みではない事にホッとします。
定休日にぶつかりかねない曜日です(何度か悔しい思いをしています)
注文は決まっています。
『観音そば+鬼ころりセット』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/a4aa9759da57c11dba632f594f71eddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/f78eded950a5b153863d413e268043bf.jpg)
『鬼ころり
』について詳しくは、
過去記事『名物 鬼ころり/観音茶屋』で。
去年と変わらず、良い味を出しています。
ここはおススメです。
観音そばと鬼ころり
で、元気を取り戻し、三十二番札所に向けて元気一杯で出発したのは言うまでもありません。
今日のパンダです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
今日の記事は、ちょっと巡礼を離れて「ぐるめ編」です。
四日目(4月13日)巡礼は、秩父三十一番の観音院のお参りの後、昨年も訪れた事のある『観音茶屋』で昼食にする事にしました。
「古式純手打ちそば」の『観音そば』を堪能したい、そんな気持ちが巡礼計画の段階からありました。
2011.4.13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/c2b9e0f4c06764064b33e33d57f2bc40.jpg)
「商い中」の看板が出ています。
今日は水曜日、休みではない事にホッとします。
定休日にぶつかりかねない曜日です(何度か悔しい思いをしています)
注文は決まっています。
『観音そば+鬼ころりセット』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/a4aa9759da57c11dba632f594f71eddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/f78eded950a5b153863d413e268043bf.jpg)
『鬼ころり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nakioni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
去年と変わらず、良い味を出しています。
ここはおススメです。
観音そばと鬼ころり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nakioni.gif)
今日のパンダです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei88_31_yellow_2.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31_femgreen_2.gif)
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_femgreen.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
でも思い起こせば去年の秋ごろだったか
札幌に帰るかもという記述があったようにも思います
今回の巡礼の旅には、お礼巡りと願掛けという意味合いもあったのですね
こちらにいるうちに是非とももう一度長浜から湖西を巡る旅をしていただき
リアル礼次郎さんにもお会いしたかったです
日程の調整が必要ですが、ちょっと考えてみます。
こちらでの最後の旅に相応しい場所かも知れませんね。